HOME » 募集馬詳細





総額 | 4,000万円 | 募集口数 | 500口 |
---|---|---|---|
一口価格 | 80,000円 |
父 | コントレイル |
---|---|
母 | *ウェイトゥヴェルサイユ |
母の父 | Tizway |
馬名 意味・由来 |
ヴェルサイユシエル ヴェルサイユの空(仏)。 父名、母名より連想 |
馬名綴り | Versailles Ciel |
生年月日 | 2023/01/26 | 年齢 | 2歳 |
---|---|---|---|
性別 | 牝 | 毛色 | 青鹿毛 |
生産牧場 | 提供:グランド牧場/生産:PRIDE ROCK | ||
所属 | 栗東 | ||
予定厩舎 | 斉藤崇史 | ||
測尺 | 馬体重:420kg 体高:154cm 胸囲:172cm 管囲:19.8cm(2024年10月初旬) 馬体重:398kg 体高:153cm 胸囲:170cm 管囲:19.2cm(2024年6月初旬) |
2025/04/22
グランド牧場(ファンタストクラブ内)
現在は、屋根付きのダートコースでハロン22秒くらいのキャンターを2800~3200m、週2回はダートコースで軽めに2400mの後にダートの屋根付き坂路を800m乗っています。現時点で調教のペースを上げることは控え、長めの距離をじっくり乗り、更なる馬体の回復と基礎体力の向上に努めています。休ませると体はふっくらしますが、動かし始めると腹回りはスッキリ映るようになります。飼い葉を概ね食べられても、一筋縄では身についてこないようです。このまま馬体の成長を促していきます。
2025/04/08
グランド牧場(ファンタストクラブ内)
現在は、屋根付きのダートコースでハロン22秒くらいのキャンターを2000~2800m乗っています。現在の馬体重は432kg。一息入れた際にふっくらした馬体を維持して調教ができていますが、今後のことを考えると、もっと増えてほしいところです。一度に食べる量が少ないため、飼い葉を与える回数を増やす等、食によるエネルギーの摂取を促します。なお、中間に坂路を軽めに乗った後も、精神面は変わらず落ち着いています。状態に注視しながら、徐々に負荷を強めていきます。
2025/03/18
グランド牧場(ファンタストクラブ内)
この中間は、馬体の回復を目的に乗り運動を控え、ウォーキングマシーン運動を行う程度に留めました。現在は、小回りの屋根付きのダートコースでハッキングを乗っています。短期間の休養でしたが、大分体がふっくらしてきました。また、気持ちの面では変わらず落ち着きを保てており、良い感じにリフレッシュできたようです。徐々にハッキングを乗る距離を延長し、早いうちに坂路調教を再開できるように調整していきます。
2025/03/11
本馬の馬名は「ヴェルサイユシエル…ヴェルサイユの空(仏)。父名、母名より連想」に決定しました。
2025/03/04
グランド牧場(ファンタストクラブ内)
引き続き、屋根付きのダートコースでハロン22秒くらいのペースで3200m、週2回のダートの屋根付き坂路の調教のうち1回は終いから15-15で乗っています。気性面に関しては、定期的に15-15調教を行っても、イライラすることはありません。その一方で、数字上の増減はないものの、馬体が寂しい印象になってきました。そのため、しばらくは馬体の回復に重点を置きます。現在の馬体重は428kg。
2025/02/18
グランド牧場(ファンタストクラブ内)
引き続き、屋根付きのダートコースでハロン22秒くらいのペースで3200m、週2回のダートの屋根付き坂路の調教のうち1回は終いから15-15を乗っています。この中間から、坂路の終いを強めに乗るようになりました。楽な手応えのまま登坂できており、変わらず調教後の精神面も安定しています。更にペースを上げた調教にも対応できる強い馬体づくりや更なる体力の強化に努めていきます。
2025/02/04
グランド牧場(ファンタストクラブ内)
現在は、屋根付きのダートコースでハロン22秒くらいのペースで3200m、週1、2回はダートの屋根付き坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを800m乗っています。この中間から坂路調教を再開。徐々にペースを上げ、昨年と同じくらいの速さで乗るようになりました。程よいくらいの前進気勢で登坂し、その後の息の戻りも良好です。また、調教の前後も変にイライラするような仕草は見られませんし、馬房の中でも、落ち着いて過ごしています。今後は、定期的に坂路の終いを15-15で乗ることで、体力の底上げに努めていきます。現在の馬体重は428kg。
2025/01/21
グランド牧場(ファンタストクラブ内)
年末年始の5日間はウォーキングマシーン運動を行う程度に留め、一息入れました。坂路の終いをハロン15秒くらいで乗った後も、変にイライラすることはなく、いつもと変わらず落ち着いています。また、疲労も見られません。現在は調教を立ち上げ直している最中で、屋根付きのダートコースをハロン22秒くらいのペースで3200m乗っています。近いうちに坂路調教を再開し、定期的に15-15を乗ってもへこたれないような体力の強化に努めます。
2024/12/24
グランド牧場(ファンタストクラブ内)
現在は、屋根付きのダートコースでハロン22秒くらいのペースで3200m、週1、2回はダートの屋根付き坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを800m乗っています。今月に入ってからキャンターの距離を延長したり、坂路のペースを上げたりする等、運動の負荷を段階的に強めました。また、この中間には坂路の終いをハロン15秒の時計でも乗りました。終始楽な手応えで登坂できていますし、体力面において余裕が感じられる内容でした。もちろん調教後に飼い喰いが悪くなることはありませんし、気性面でも落ち着いています。ここまで着実に心身の成長が感じられます。後は、更に馬体重が増えてくることを期待したいところです。このまま更なる良化を促すように進めていきます。現在の馬体重は421kg。
2024/11/26
グランド牧場(ファンタストクラブ内)
引き続き、屋根付きのダートコースでハロン22秒くらいのキャンターを2800m、日によってダートの屋根付き坂路でも乗っています。先月使用していたコースよりも大きい馬場を使うようになった分、より多くの馬と関わる機会が増えても、普段と変わらずどっしり構えて動くことができています。初めて入った坂路でも同様でした。今後は段階的に調教のペースを上げていき、年内に15-15を乗ることを当面の目標に進めていきます。現在の馬体重は421kg。