HOME » 募集馬詳細

2023/11/28
大作ステーブル
人馬の信頼関係の構築に時間を掛けてきたことで、馴致をスムーズにクリア。乗り馴らしに移行しても、人を背にすることに対しての抵抗は一切見せず、とんとん拍子に終えました。そのため、中旬からはコースでの調教を開始しており、現在は屋外のダートコースでハロン23秒くらいのキャンターを2800~3500m乗っています。馴致や調教を通して何かと制約が増えている中でも、精神的に煮詰まるような面がなく、良い雰囲気で調教に臨めています。現在の馬体重は470kg。
2023/10/31
大作ステーブル
引き続き、昼夜放牧を行い、馬体の成長を促しています。じっくり馬体の成長を促していることで、前月よりも背丈が伸び、一段とボリュームアップしてきました。また、馴致を開始する前段階として、ブラッシングを行う等の手入れを通じてコミュニケーションを深めるために馬房で触れ合う時間を多く設けてします。そのこともあり、より確かな人との信頼関係を築くことができています。近いうちに馴致へと移行する予定です。現在の馬体重は470kg。
2023/09/26
大作ステーブル
引き続き、昼夜放牧を行い、馬体の成長を促しています。父の産駒は肉付きが良く、パワフルな体つきの馬が多い印象です。本馬も例に漏れず、厚みのある肩回り、雄大な腹袋、はち切れんばかりのトモと、どのパーツを見ても力強さに溢れています。加えて、春から夏にかけて背丈が伸び、前後のバランスが良くなったことで、体を大きく見せるようになっています。それでも放牧地での動きには軽さと柔軟性が感じられるのは本馬の長所です。なお、当初は様似町軽種馬共同育成センターで馴致を行う方針でしたが、慣れ親しんだ牧場で行うことの利点を考慮し、大作ステーブルで行うことになりました。ある程度乗り馴らした上で様似町軽種馬共同育成センターに移動する予定です。
2023/09/06
大作ステーブル(ベルモントファーム内)
2023年夏撮影の動画をアップしました。
YouTubeリンク
2023/06/29
大作ステーブル(ベルモントファーム内)
冬季期間中は休みましたが、4月上旬から昼夜放牧を再開しています。
※馴致・育成は様似町軽種馬共同育成センターで行う予定です。