HOME » 募集馬詳細





総額 | 1,200万円 | 募集口数 | 200口 |
---|---|---|---|
一口価格 | 60,000円 |
父 | *ヘニーヒューズ |
---|---|
母 | キョウワジャンヌ |
母の父 | ハーツクライ |
馬名 意味・由来 |
ジャンヌドゥレーヴ 母名の一部+夢(仏)。GⅠのタイトルを夢見て。母名より連想 |
馬名綴り | Jeanne de Reve |
生年月日 | 2023/04/18 | 年齢 | 2歳 |
---|---|---|---|
性別 | 牝 | 毛色 | 栗毛 |
生産牧場 | 協和牧場 | ||
所属 | 栗東 | ||
予定厩舎 | 角田晃一 | ||
測尺 | 馬体重:432kg 体高:154cm 胸囲:180cm 管囲:20.0cm(2024年10月初旬) 馬体重:400kg 体高:153cm 胸囲:178cm 管囲:20cm(2024年6月初旬) |
2025/04/22
福地トレーニングファーム
現在は、屋内のダートトラックでハロン20秒を上限としたキャンターを3600m、週2回のウッドチップの屋外坂路調教のうち1回は終い2ハロンを13-13で乗っています。初めて経験するペースに戸惑う様子はありません。騎乗者からの加速の指示にスムーズに反応しています。力強さが目立つフットワークには、伸びやかさが加わってきました。このまま週1回は13-13調教を継続することで、より一層の良化に努めていきます。
2025/04/08
福地トレーニングファーム
引き続き、屋内のダートトラックでハロン20秒を上限としたキャンターを3600m、週2回はダートの屋根付き坂路の終い2ハロンを15-15で乗っています。15-15調教を継続していく中で、全身を使って走れるようになり、時計以上にスピード感のある動きを見せるようになっています。日によって残すことがあった飼い葉も完食できる日が多くなってきました。今後、週1回は坂路の終いから13-13で乗ることを検討しています。現在の馬体重は432kg。
2025/03/18
福地トレーニングファーム
現在は、屋内のダートトラックでハロン20秒を上限としたキャンターを3600m、週2回はダートの屋根付き坂路の終い2ハロンを15-15で乗っています。フィニッシュまで騎乗者の手が動くことはありませんし、掻き込みが一段と力強くなった豪快なフットワークは目を惹きます。調教後にへこたれる様子は全く見られませんし、全ての面において順調に段階を踏めていることを感じます。このまましっかり乗り込むことで、更なる底上げに努めます。
2025/03/11
本馬の馬名は「ジャンヌドゥレーヴ…母名の一部+夢(仏)。G1のタイトルを夢見て。母名より連想」に決定しました。
2025/03/04
福地トレーニングファーム
現在は、屋内のダートトラックでハロン20秒くらいのペースで3600m、週2回はダートの屋根付き坂路の終い2ハロンを17-15で乗っています。この中間から、坂路の終いを強めに乗るようになりました。併せた僚馬に負けまいとする気持ちが強く、手綱を軽く緩めただけで、スッとスピードに乗れています。運動後の反動もないため、しっかり調教を行っていきます。現在の馬体重は438kg。
2025/02/18
福地トレーニングファーム
引き続き、屋内のダートトラックでハロン20秒くらいのペースで3600m、週1、2回はダートの屋根付き坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを1500m乗っています。トレーニングを積み重ねる中で、筋肉量が一段と増してきました。特にトモは一回り大きくなり、筋肉のラインがくっきり浮かんでいます。牡馬にも負けない、力強い体つきに変わってきました。このまま乗り運動を継続し、更なる馬体の良化に努めていきます。
2025/02/04
福地トレーニングファーム
現在は、屋内のダートトラックでハロン20秒くらいのペースで3600m、週1、2回はダートの屋根付き坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを1500m乗っています。先週からキャンターの距離を延長する等、運動の負荷を一段階上げたことで、疲れを見せる僚馬もいますが、本馬にとっては全く無縁の話。いつも活気にあふれた様子で、最後まで集中力を切らさず、前向きな気勢で調教に臨めています。また、変わらず飼い葉を完食できています。このまましっかり乗り込むことで、より一層の良化に努めていきます。現在の馬体重は445kg。
2025/01/21
福地トレーニングファーム
引き続き、屋内のダートトラックでハロン20秒くらいのペースで3000m、週1、2回はダートの屋根付き坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを1500m乗っています。年始に一息入れたことで、一段と馬体をふっくら見せています。また、前進気勢が増している様子からも、リフレッシュ効果が窺えます。ハロン18~20秒くらいで乗る分には、スタミナ面において余裕があるため、段階的にキャンターの距離を延長し、更なる体力の強化に努めます。
2024/12/24
福地トレーニングファーム
現在は、屋内のダートトラックでハロン20秒くらいのペースで3000m、週1、2回はダートの屋根付き坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを1500m乗っています。ハロン18秒くらいで乗り始めてから、踏み込みの力強さが増し、テンから終いまで真っ直ぐ駆け上がれるようになっています。背丈と胴が伸びてきただけでなく、満遍なく筋肉が付き、一回りフレームが大きくなったのは、トレーニングの効果と言えるでしょう。量を増やしたため、残すことがあった飼い葉も、今ではしっかり完食できています。成長力のあるハーツクライの血が流れていることもあり、ますますの変化が期待できそうです。このまま成長を阻害しないように進めていきます。現在の馬体重は454kg。
2024/11/26
福地トレーニングファーム
ハッキングを乗る距離を2400mまで延ばしても楽にこなせているため、上旬から坂路調教を開始しました。現在は、ウッドチップの屋外坂路でハッキングを1200m乗った後、ハロン20秒を上限としたキャンターを1200m乗っています。段階的にペースを上げても、へこたれる様子は全くありません。また、キックバックに怯むことはなく、終始集中して運動に臨めるタフさは頼もしい限りです。このまま体力の向上に努めていきます。現在の馬体重は462kg。