PEGASUS 3
父:エイシンヒカリ
母:テンイムホウ
|
牝・2歳・芦毛
生産牧場:辻牧場
所属:美浦・武井亮
|
総額:1,300万円
募集口数:200口
一口価格:65,000円
|
|
|
2021/02/16
様似町軽種馬共同育成センター(BTC前) 引き続きBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路でハロン18秒のペースで1000m乗っている。先週は、2回坂路調教を行っているが、その反動は見せていない。これは、ここまで着実に体力が強化されてきているからだろう。このまま馬体の成長を阻害しないように留意しながら、更なる体力の強化を促していく。
|
PEGASUS 4
父:ゴールドシップ
母:ゴールデンポケット
|
牝・2歳・栗毛
生産牧場:出口牧場
所属:美浦・粕谷昌央
|
総額:500万円
募集口数:200口
一口価格:25,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
目名共同トレーニングセンター 引き続き屋内のダートコースでダクを2000mの後、ハロン22秒くらいのキャンターを2000m、週2、3回はダートの屋根付き坂路で1000m乗っている。また、先週の中間に坂路のペースをハロン20秒くらいに上げて乗ったが、他の馬に遅れることなくついていけていた。精神面に関しても、体力面に関しても良い方向に進んでいるようだ。今の流れを維持できるように努めていく。
|
PEGASUS 5
父:*クロフネ
母:アスタラビクトリア
|
牝・2歳・芦毛
生産牧場:ハクレイファーム
所属:美浦・金成貴史
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
パイオニアファーム 現在は、屋外のダートコースでダクを1800m、ペースに強弱をつけたキャンターを1800m乗っている。また、馬場のコンディションを考慮しロンジング運動を行うだけでなく、トレッドミルによる運動を行うようにもなった。馴らし程度でダクとごく軽めのキャンターを乗るくらいだが、スムーズに対応できている。冬季期間中は今くらいのメニューを行い、下地の強化に努める。
|
PEGASUS 6
父:*ドレフォン
母:キンナリー
|
牝・2歳・栗毛
生産牧場:ハクレイファーム
所属:美浦・田島俊明
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
|
|
2021/02/16
エクワインレーシング 引き続きトレッドミル運動を行い、右後肢の種子骨の様子を見ている。速い時にはハロン20秒くらいのペースで2000mの距離を課している。また、傾斜をつけて乗ることもあり、徐々に運動の負荷を強めているが、歩様は安定しており、運動後も患部の熱感が増す様子は見られない。また、飼い葉も与えた分は、きっちり完食できている。近日中の乗り運動再開を検討している。
|
PEGASUS 7
父:パドトロワ
母:マルラニビスティー
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:ヒダカファーム
所属:美浦・小手川準
|
総額:700万円
募集口数:200口
一口価格:35,000円
|
|
|
2021/02/16
ヒダカファーム育成場 現在は、屋外のダートコースでダクを1600m、ハッキングを2400~3000m、週1回はBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン23秒くらいのキャンターを1000m乗っている。また、先週の中間には直線ウッドチップコースでハロン20秒のキャンターを乗っている。BTCへの通い調教にもすっかり慣れ、調教のペースにしっかり乗って走れていた。このまま体力の強化に努めていく。
|
PEGASUS 8
父:ブラックタイド
母:グローバルソング
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:藤原牧場
所属:美浦・辻哲英
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
|
|
2021/02/16
ファンタストクラブ 現在は、屋根付きのダートコースでハロン22秒くらいのキャンターを1600~2400m、週2回はダートの屋根付き坂路をハロン22秒くらいで入り、終いはハロン18秒で上がっている。調教の流れにうまく乗って走ることができており、週2回の坂路調教に問題なく対応することができている。また、調教後も飼い喰いは安定し、馬体の維持もできている。更に時計を詰める態勢を整えていく。
|
PEGASUS 9
父:ホッコータルマエ
母:キュートガール
|
牝・2歳・青鹿毛
生産牧場:豊洋牧場
所属:美浦・深山雅史
|
総額:800万円
募集口数:200口
一口価格:40,000円
|
|
|
2021/02/16
パッショーネ 引き続きウォーキングマシーン運動を行う程度に留め、左前の蹄底に発症した裂蹄の経過を観察している。変わらずウォーキングマシーン運動を行う分には、歩様は安定しており、また、裂蹄が拡がらないように処置を施しているため、患部が悪化することはない。近いうちに装蹄師に蹄の状態を確認してもらった上で、経過に問題がなければ、乗り運動を再開していくことも検討していく。
|
PEGASUS 10
父:アドマイヤムーン
母:*ラヴィングプライド
|
牝・2歳・黒鹿毛
生産牧場:前野牧場
所属:美浦・相沢郁
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
残40口 未満
|
|
2021/02/16
吉澤ステーブル 引き続きBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路をハロン20秒のペースで1000m乗っている。また、先週の中間には、もう一段階時計を詰め、坂路をハロン18秒のペースで乗った。走り慣れた僚馬に比べると終いはさすがに手応えが鈍ったが、走り切ることはできた。このまましっかり乗り込んでいく。
|
PEGASUS 11
父:ロードカナロア
母:プレノタート
|
牝・2歳・黒鹿毛
生産牧場:松田牧場
所属:美浦・奥村武
|
総額:2,000万円
募集口数:200口
一口価格:100,000円
|
|
|
2021/02/16
愛知ステーブル BTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを1000m乗っていたが、この中間に胸前を打撲した。歩様は気にならないが、触ると気にする素振りを見せるため、大事を取って騎乗調教を控えた。現在は、大方気にすることがなくなっているため、ウォーキングマシーン運動や屋根付きの円馬場でロンジング運動を行い、騎乗再開の態勢を整えている。
|
PEGASUS 12
父:イスラボニータ
母:ルーシーブライド
|
牝・2歳・黒鹿毛
生産牧場:三嶋牧場提供
所属:美浦・伊藤大士
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
|
|
2021/02/16
三嶋牧場(西舎共同育成場) 現在は、BTCの屋内のダートコースでハロン22秒を上限としたキャンターを1800m乗っている。成長途中の体つきであるため、過度な負荷を掛けないように留意しているが、与えられたメニューをきちんとこなすことはできている。また、飼い葉も与えた分は完食できており、馬体をしっかり維持できている。坂路調教を始めることを検討しているが、成長を最優先に進める。
|
PEGASUS 13
父:アドマイヤムーン
母:アスクレピアス
|
牝・2歳・栗毛
生産牧場:上水牧場
所属:美浦・林徹
|
総額:800万円
募集口数:200口
一口価格:40,000円
|
残40口 未満
|
|
2021/02/16
ファンタストクラブ内木村牧場 引き続き屋根付きのダートコースでハロン25秒を上限としたキャンターを3400m、週1回はダートの屋根付き坂路でハロン17~18秒のペースで800m乗っている。前進気勢が増しているため、油断すると楽に15-15くらいの時計なら出そうな勢いで走っている。しかし、体重が思いの外増えてこない現状を考慮し、今はオーバーワークにならないように努めていった方が良いだろう。
|
PEGASUS 14
父:ブラックタイド
母:ワイルドゲッツ
|
牝・2歳・黒鹿毛
生産牧場:キヨタケ牧場
所属:美浦・黒岩陽一
|
総額:600万円
募集口数:200口
一口価格:30,000円
|
|
|
2021/02/16
日高軽種馬共同育成公社 引き続き屋内のダートトラックでハロン20秒を上限としたキャンターを3000m、週2回はウッドチップの屋内坂路コースの終いをハロン18秒のペースで乗っている。まだ、本馬のフレームからすると更に馬体重が増えてほしいところではあるが、ひと息入れた効果もあり、体の幅が増していることから、走りに安定感が見られるようになってきた。しっかり乗り込み、更なる良化に努めていく。
|
PEGASUS 15
父:キズナ
母:アースエンジェル
|
牝・2歳・青鹿毛
生産牧場:グランド牧場
所属:美浦・田中剛
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
グランド牧場遠野ステーブル 更に負荷を強め、現在は坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを2本乗っている。引き続き前向きさはあり、現在のペースでもしっかり僚馬についていけているが、力強さといった点ではまだ物足りない。このまま同様のメニューでしっかり乗り込み、更なる筋力アップに努めていく。現在の馬体重は380kg。
|
PEGASUS 16
父:*シニスターミニスター
母:タイニーダンサー
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:グランド牧場
所属:美浦・伊藤圭三
|
総額:2,400万円
募集口数:200口
一口価格:120,000円
|
|
|
2021/02/16
グランド牧場遠野ステーブル 先々週の週末から騎乗調教を再開。現在は坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを2本乗るメニューとトレッドミルで普通キャンターを行うメニューを1日ごとに交互に行い、気分転換を図りながら調教を進めている。騎乗調教を再開した後も気性的に大きく取り乱すようなところはなく、概ね安定して調教を続けられている。様子を見ながら坂路でのキャンターの終いを伸ばすなどして負荷を強め、更なる筋力アップに努めていく。現在の馬体重は438kg。
|
PEGASUS 17
父:モーリス
母:コンフェッシオン
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:静内ファーム
所属:美浦・水野貴広
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
残80口 未満
|
|
2021/02/16
吉澤ステーブル 引き続きBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路をハロン20秒のペースで1000m乗っている。また、先週の中間には坂路をハロン18秒のペースで乗った。精神面の課題等は残るものの、流れに乗ってしっかり動くことができ、調教後の疲労感はなし。今後は、週1回坂路をハロン18秒で乗っていく。
|
PEGASUS 1
父:*ハービンジャー
母:チュウワプリンセス
|
牡・2歳・黒鹿毛
生産牧場:前野牧場
所属:美浦・菊川正達
|
総額:2,600万円
募集口数:500口
一口価格:52,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
吉澤ステーブル 引き続きBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路をハロン18秒のペースで1000m乗っている。週1回のハロン18秒の調教を継続していく中で、馬体は維持できているが、いくらか疲れが感じられるようになってきた。ここを乗り越えることで、少々のことでは応えない馬体づくりに努めていく。
|
PEGASUS 18
父:リオンディーズ
母:エスジーアンクル
|
牡・2歳・黒鹿毛
生産牧場:辻牧場
所属:美浦・林徹
|
総額:1,600万円
募集口数:200口
一口価格:80,000円
|
|
|
2021/02/16
様似町軽種馬共同育成センター(BTC前) 本場の屋外のダートコースでダクと軽めのキャンターを2000m乗るようになっても、骨瘤の状態は安定していることから、この中間にBTC前の厩舎に移動。徐々に運動の負荷を強めており、現在は屋内の直線ウッドチップコースでハロン23~25秒くらいのキャンターを1000m乗っている。患部の熱が増すことはなく、触って嫌がることもない。患部と相談しながら、負荷を強めていく。
|
PEGASUS 19
父:ワンアンドオンリー
母:スウィートラブミー
|
セン・2歳・鹿毛
生産牧場:槇本牧場
所属:美浦・青木孝文
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
残80口 未満
|
|
2021/02/16
賀張共同育成センター 去勢した翌日からは、ウォーキングマシーン運動を開始し、現在は屋外のダートコースに出てダクと軽めのキャンターを乗っている。いくらか患部に腫れは残るものの、縫合した箇所はすっかり塞がった。牝馬を見ると騒がしい面は出すが、今のところ目立った筋肉の落ちは見られない。去勢の効果が出てくるのには時間を要すだろうが、早期であればあるほど見られる効果は大きいだろう。
|
PEGASUS 20
父:ハーツクライ
母:*ライトインパリス
|
牡・2歳・黒鹿毛
生産牧場:矢野牧場
所属:美浦・池上昌和
|
総額:3,000万円
募集口数:200口
一口価格:150,000円
|
残60口 未満
|
|
2021/02/16
シュウジデイファーム(BTC前) 引き続きBTC前の厩舎に滞在し、屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを合計2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路の2本目の終いから15-15を乗っている。1本目はハロン18秒前後で乗った後、2本目の終い2ハロンから15-15のメニューは決して楽でないだろうが、疲れを見せることなくこなせている。着実に体力は強化されていると言えるだろう。
|
PEGASUS 21
父:ビッグアーサー
母:ティファニーケイス
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:辻牧場
所属:栗東・藤岡健一
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
残40口 未満
|
|
2021/02/16
様似町軽種馬共同育成センター 引き続き屋外のダートコースでダクと軽めのキャンターを1000~2000m乗っている。普段の生活だけではなく、乗り運動を行っている時でもリラックスして動くことができているのは良い傾向だ。動きに力みが感じられず、体つきもふっくらしており、心身のリフレッシュ効果が出ている。近いうちにBTC前の厩舎に移すことを検討しているが、今くらいの感じで調教を進めていきたいところだ。
|
PEGASUS 22
父:キズナ
母:*レディインディ
|
牝・2歳・黒鹿毛
生産牧場:服部牧場
所属:栗東・矢作芳人
|
総額:2,200万円
募集口数:200口
一口価格:110,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
シュウジデイファーム 現在は、屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを合計2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路の2本目の終いから15-15を乗っている。週1回15-15調教を継続しても、飼い喰いは良好。馬体をしっかり維持して日々の調教メニューをこなすことができている。このままもう一段階時計を詰めていく態勢を整えていく。なお、先週の中間に本場へ移動した。
|
PEGASUS 23
父:*ザファクター
母:ムードン
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:ヒダカファーム
所属:栗東・森田直行
|
総額:900万円
募集口数:200口
一口価格:45,000円
|
|
|
2021/02/16
ヒダカファーム育成場 現在は、屋外のダートコースでダクを1600m、ハッキングを2400~3000m、週1回はBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン23秒くらいのキャンターを1000m乗っている。また、先週の中間には直線ウッドチップコースでハロン20秒のキャンターを乗っている。調教後も息が乱れた様子はなくケロッとしており、楽にメニューをこなせている。このまま下地の強化に努めていく。
|
PEGASUS 24
父:エピファネイア
母:エアラホーヤ
|
牝・2歳・黒鹿毛
生産牧場:藤原牧場
所属:栗東・松永昌博
|
総額:2,200万円
募集口数:200口
一口価格:110,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
No.9ホーストレーニングメソド分場 BTCのウッドチップの屋内坂路の2本目を速い時にはハロン17秒くらいまで脚を伸ばしていたが、この中間の積雪で放牧地の状態が良くなったため、再び分場に戻して放牧を行っている。放牧する期間は短期間の予定だが、本馬は蹄の減り具合が早い傾向にあるため、蹄が伸びることを考えるとプラスに働くことだろう。また、改めて心身のリフレッシュになるよう努めていく。
|
PEGASUS 25
父:モーリス
母:モエレフルール
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:三石橋本牧場
所属:栗東・新谷功一
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
|
|
2021/02/16
森本スティーブル 現在は、BTCの屋内のダートコースでハロン23秒くらいのキャンターを2400m、または屋内の直線ウッドチップコースで1本目をハロン20秒、2本目をハロン17秒で合計2000m乗っている。運動の負荷を1段階強めているが、ペースにしっかり対応し、捌きの軽る動きを見せている。定期的に坂路調教を行うことで、もう1段階ペースを上げても耐えられるだけの体力や馬体強化に努める。
|
PEGASUS 26
父:*ザファクター
母:デンファレ
|
牝・2歳・芦毛
生産牧場:宮内牧場
所属:栗東・武英智
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
|
|
2021/02/16
宮内牧場育成場 現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、または屋内のダートコースでハロン23秒くらいのキャンターを1800m乗っている。週毎にダートコースで乗る回数を増やしているが、ここまで疲れを見せることはなく、現状の調教メニューにしっかり対応できている。今後は、ウッドチップの屋内坂路で乗ることも検討する。
|
PEGASUS 27
父:*ダンカーク
母:ピエノフィオレ
|
牝・2歳・芦毛
生産牧場:宮内牧場
所属:栗東・大橋勇樹
|
総額:800万円
募集口数:200口
一口価格:40,000円
|
|
|
2021/02/16
宮内牧場育成場 現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、または屋内のダートコースでハロン23秒くらいのキャンターを1800m乗っている。ウッドチップより力の要るダートコースの調教でもしっかり動けており、着実に力をつけている印象だ。今後はダートコース主体の調教メニューに移行し、更なる体力や体力の強化に努めていく。
|
PEGASUS 28
父:ハーツクライ
母:*シスタリーラヴ
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:矢野牧場
所属:栗東・吉岡辰弥
|
総額:2,600万円
募集口数:200口
一口価格:130,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
シュウジデイファーム 引き続きBTCの滞在馬房を拠点とし、現在は屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを合計2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路の2本目の終いから15-15を乗っている。週1回の15-15調教を継続しても馬体をしっかり維持。併せた相手に遅れることなく、楽な手応えで坂路を駆け上がることができている。ここまで順調にステップアップしている印象だ。
|
PEGASUS 29
父:ロードカナロア
母:アンシェルブルー
|
牝・2歳・黒鹿毛
生産牧場:矢野牧場
所属:栗東・今野貞一
|
総額:2,400万円
募集口数:200口
一口価格:120,000円
|
残40口 未満
|
|
2021/02/16
吉澤ステーブル 引き続きBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路をハロン20秒のペースで1000m乗っている。また、先週の中間には坂路をハロン18秒のペースで乗った。さすがにハロン20秒で乗った時と同様という感じではなかったが、喰らいつこうとする気持ちの強さを見せた。このまましっかり乗り込んでいく。
|
PEGASUS 30
父:ジャスタウェイ
母:レゾリューション
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:大島牧場
所属:栗東・四位洋文
|
総額:1,400万円
募集口数:200口
一口価格:70,000円
|
|
|
2021/02/16
ブルーステーブル BTCの屋内のダートコースでハロン20秒を上限としたキャンターを3200m、また、中間からはウッドチップの屋内坂路でハロン20秒を切るペースで乗る日を設けた。ここまで与えた調教メニューは順調にこなせており、まだまだ厳しい寒さが続く北海道よりも本州の育成場で調教を行った方がより早期入厩に近づくだろうとの考えから、ひとまず11日に関東地方のブルーステーブルへ移動した。到着後も体調等に異常は出ておらず、ウォーキングマシーン運動で疲労を回復させた後、今週から軽めキャンターを2000mほど乗っている。トレセン近郊の育成場ということで現役競走馬も多く在厩しているが、現役馬に比べるとさすがに体力面では足りない部分があり、まだまだ鍛錬が必要な様子。まずは軽めのメニューで長めにじっくり乗り込み、基礎体力強化に努めていく。
|
PEGASUS 31
父:キタサンブラック
母:*コーディーライン
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:岡田牧場
所属:栗東・清水久詞
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
目名共同トレーニングセンター 現在は、ダートの屋根付き坂路でハロン20秒を上限としたキャンターを1000m、週2回は屋内のダートコースでハロン25秒くらいのキャンターを2000m乗っている。坂路を乗る日を増やす等、運動の負荷を徐々に強めているが、体調面に問題が出ることなく、良好なコンディションを維持。きれいなフォームでしっかり動くことができている。このまま更なる体力や体力の強化に努めていく。
|
PEGASUS 32
父:Distorted Humor
母:*フォースデラネイチャー
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:岡田牧場
所属:栗東・宮徹
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
|
|
2021/02/16
目名共同トレーニングセンター 現在は、ダートの屋根付き坂路でハロン20秒を上限としたキャンターを1000m、週2回は屋内のダートコースでハロン25秒くらいのキャンターを2000m乗っている。運動メニューに余裕が感じられることから、坂路調教を週4回行うようになったが、自分から走ろうとする気持ちをしっかり出して動くことができている。このまま次の段階に進められるだけの下地の強化に努めていく。
|
PEGASUS 33
父:エピファネイア
母:プリンセスゴールド
|
牝・2歳・栗毛
生産牧場:折手牧場
所属:栗東・橋口慎介
|
総額:1,400万円
募集口数:200口
一口価格:70,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
吉澤ステーブル 引き続きBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路をハロン18秒のペースで1000m乗っている。現在の調教メニューにしっかり対応できるようになっており、目立った疲れを見せる様子も全くない。ここまで順調に段階を踏むことができているようだ。このままもう一つペースを上げる態勢を整えていく。
|
PEGASUS 34
父:オルフェーヴル
母:ウインキナウ
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:協和牧場
所属:栗東・佐々木晶三
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
日進牧場トレーニング場 引き続きインドアのバーク馬場でダク2000m、ハッキング1000mのメニューを課している。以前はストレスが掛かると、発熱するようなこともあったが、最近はそのような傾向は見られない。また、旺盛とはいかないまでも、飼い葉を残すことなく食べているので、着実に現状の運動メニューの負荷に対応できる体力がついているのだろう。このまま基礎体力の強化に努める。
|
PEGASUS 35
父:*ヘニーヒューズ
母:スズカエルマンボ
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:グランド牧場
所属:栗東・辻野泰之
|
総額:2,400万円
募集口数:200口
一口価格:120,000円
|
|
|
2021/02/16
グランド牧場遠野ステーブル 先々週の後半から坂路で15-15を開始している。まずはキャンターの1本目をハロン18秒ペースで乗り、2本目で15-15ペースまで上げている。まだ馬体に緩さが感じられるが、15-15へとペースを上げた際の動きはスムーズ。ただ、先週の水曜日と土曜日に15-15を行った後、今週から飼い喰いが少し落ちて体重も減少。今後は飼い喰いの様子を見ながら運動量を調整し、更なる馬体強化に努めていく。現在の馬体重は446kg。
|
PEGASUS 36
父:ロードカナロア
母:ゴールドチェイス
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:グランド牧場
所属:栗東・矢作芳人
|
総額:3,000万円
募集口数:200口
一口価格:150,000円
|
残60口 未満
|
|
2021/02/16
グランド牧場遠野ステーブル 更に負荷を強め、現在は坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを2本乗っている。飼い喰いは良く、しっかり飼い葉を食べながら乗り込んで、それが身になってきたか、体重は一気に増加。ただ、大分テンションが上がってきており、今後は精神面の様子を見ながら運動負荷に強弱をつけて調教を続けていく。現在の馬体重は450kg。
|
PEGASUS 37
父:リオンディーズ
母:シスターマリオン
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:静内白井牧場
所属:栗東・坂口智康
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
|
|
2021/02/16
静内白井牧場 引き続き屋外のダートコースでハロン20秒くらいのキャンターを2000~3000m乗っている。ハロン20秒くらいの調教を続けているが、疲れは皆無。調教後もケロッとしており、飼い葉をしっかり食べることができている。背丈が伸びている印象だが、ほど良いくらいの肉付きを維持しており、スタイルの良いまま成長している。このまましっかり乗り込み、更なる良化を促す。
|
PEGASUS 38
父:ジャスタウェイ
母:オオオク
|
牝・2歳・鹿毛
生産牧場:静内ファーム
所属:栗東・杉山晴紀
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
残60口 未満
|
|
2021/02/16
吉澤ステーブル 引き続きBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路をハロン20秒のペースで1000m乗っている。また、先週の中間には坂路をハロン18秒のペースで乗った。初めはペースに乗って無難に動くことができていたが、終盤に差し掛かると一杯一杯に。精神面の課題同様に、更なる体力の強化が必要のようだ。
|
PEGASUS 39
父:エイシンヒカリ
母:*フローレンスガール
|
牝・2歳・芦毛
生産牧場:白井牧場
所属:栗東・高柳大輔
|
総額:1,400万円
募集口数:200口
一口価格:70,000円
|
残40口 未満
|
|
2021/02/16
白井牧場 現在は、屋根付きのダートコース主体にハロン22秒くらいのキャンターを3600m、週2回は屋根付きのダート坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを1000m乗っている。キャンターの距離を延長しているが、スムーズに対応できている。今後は、より良いフォームで走れるように、また、我慢しながら走る練習を行っていく等、新たなテーマを加えた調教を行っていく。
|
PEGASUS 2
父:ルーラーシップ
母:アルーリングハート
|
牡・2歳・鹿毛
生産牧場:杵臼牧場
所属:栗東・佐々木晶三
|
総額:3,000万円
募集口数:500口
一口価格:60,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
日進牧場(西舎共同育成場) 引き続きBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを2000m乗っている。また、先週の中間には直線ウッドチップコースでハロン18秒のキャンターを乗っている。ペースに無難に対応することができ、ほど良いくらいの前進気勢を出して動けていた。その後も変にピリピリするようなところを出すことなく、落ち着きを保てている。今後も強弱をつけながら乗っていく。
|
PEGASUS 40
父:*シニスターミニスター
母:キングスベリー
|
牡・2歳・鹿毛
生産牧場:日進牧場
所属:栗東・寺島良
|
総額:1,800万円
募集口数:200口
一口価格:90,000円
|
満口
|
|
2021/02/16
日進牧場(西舎共同育成場) 現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン18秒を上限としたキャンターを2000m乗っている。古馬をパートナーにキャンターのペースを一段階上げているが、見劣りすることなくしっかりペースに対応できていた。また、中間には屋内のダートコースでハロン23秒くらいのキャンターを1800m乗る日を設けている。今後は、ペースに強弱をつけた運動メニューを課していく。
|
PEGASUS 41
父:*シニスターミニスター
母:ブライトエルフ
|
牡・2歳・栗毛
生産牧場:槇本牧場
所属:栗東・庄野靖志
|
総額:1,400万円
募集口数:200口
一口価格:70,000円
|
|
|
2021/02/16
賀張共同育成センター 引き続き屋外のダートコースでダクを1200m、ハロン23秒くらいのキャンターを2200m乗っている。「今まで扱った牡のシニスターミニスター産駒の傾向を考えると充分なサイズ。暖かくなる頃に時計を詰めていける体力が日に日についていると思います」と騎乗者が話す通り、ここまでの調教過程は順調そのものだ。このまましっかり乗り込み、もう一段階負荷を強める態勢を整える。
|
PEGASUS 42
父:ドゥラメンテ
母:*ビューティーコンテスト
|
牡・2歳・栗毛
生産牧場:三嶋牧場
所属:栗東・本田優
|
総額:3,000万円
募集口数:200口
一口価格:150,000円
|
残80口 未満
|
|
2021/02/16
三嶋牧場トレーニングセンター 現在は、BTCの屋内のダートコースでハロン20秒を上限としたキャンター2400m、週1回はウッドチップの屋内坂路で1本目はハロン20秒、2本目はハロン17秒で合計2000m乗っている。また、中間には坂路の終いから15-15を1本乗っているが、この血統の多くに見られる捌きの軽さだけではなく、馬体重500kg前後の体から繰り出されるフットワークは、力強さを感じさせるものだった。
|
PEGASUS 43
父:ドゥラメンテ
母:エンゲージスマイル
|
牡・2歳・鹿毛
生産牧場:静内ファーム提供
所属:栗東・橋口慎介
|
総額:2,600万円
募集口数:200口
一口価格:130,000円
|
残80口 未満
|
|
2021/02/16
吉澤ステーブル 引き続きBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路をハロン20秒のペースで1000m乗っている。また、先週の中間には坂路をハロン18秒のペースで乗った。坂路調教を始めてから、それほど時間が経っていないが、苦しいところでもうひと踏ん張りでき、最後まで走り切ろうとする強い気持ちを見せていた。
|