PEGASUS 3
父:オルフェーヴル
母:*カーフムーンベイ
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:前谷牧場
所属:栗東・新谷功一
|
総額:1,800万円
募集口数:200口
一口価格:90,000円
|
|
|
2023/11/28
U.F.F Racing Club 現在は、屋根付きの角馬場でダクとハッキングでウォーミングアップした後に、ウッドチップの屋根付き坂路でハロン20秒を上限としたキャンターを1000m乗っています。少し気持ちが先行気味と感じるくらい前進気勢旺盛に駆け上がっています。ブレの少ないフットワークからは、日々体幹が強化されていることが容易に感じられます。また、この中間に坂路をハロン18秒で乗る日を設けても、騎乗者の指示に、反応良く楽な手応えで動けていました。現在の馬体重は427kg。
|
PEGASUS 4
父:*モズアスコット
母:フローラルパーク
|
牝・1歳・栗毛
生産牧場:ムラカミファーム
所属:栗東・大橋勇樹
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
|
|
2023/11/30
日高軽種馬共同育成公社 本日、山岸ステーブルから日高軽種馬共同育成公社へ移動しました。
|
PEGASUS 5
父:American Pharoah
母:*ミスホロスコープ
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:矢野牧場
所属:栗東・今野貞一
|
総額:2,500万円
募集口数:400口
一口価格:62,500円
|
|
|
2023/11/28
吉澤ステーブル 上旬からBTCでの調教を開始し、段階的にキャンターのペースを上げています。現在は、様々なコースを利用してハロン20秒を上限としたキャンターを2000m乗っています。この時期はBTCを利用する育成馬が増え、何かと落ち着かない環境ではありますが、本馬は厩舎からコースに向かう道中も、また調教を開始してから終えるまで、終始どっしりと構えています。心身ともに心配なところは見当たらないため、段階的に調教の負荷を上げていきます。現在の馬体重は518kg。
|
PEGASUS 6
父:サートゥルナーリア
母:スターリーウインド
|
牝・1歳・栗毛
生産牧場:矢野牧場
所属:栗東・田中克典
|
総額:2,000万円
募集口数:400口
一口価格:50,000円
|
満口
|
|
2023/11/28
吉澤ステーブル 現在は、BTCの様々なコースを利用して、速い時にはハロン20秒くらいのキャンターを乗っています。物見をしたり、集中力を欠いたりして、終始気合いをつけられながら調教を行う日もあります。それでも、運動後の息の乱れは一切見られず、このくらいのペースなら体力的に苦しいところはなさそうです。フットワークは軽快で、良いものを持っているように感じられるため、ここを活かすためにもまずは常に集中して走れるように努めていきます。現在の馬体重は466kg。
|
PEGASUS 7
父:ゴールドドリーム
母:ベルフロレゾン
|
牝・1歳・栗毛
生産牧場:レジェンドファーム
所属:栗東・新規開業厩舎
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
|
|
2023/11/28
大作ステーブル 現在は、屋外のダートコースでハロン23秒のキャンターを2800~3500m、週2回はウッドチップの屋外坂路でハロン25秒くらいのペースで700m乗っています。ここまで馴致から馬場での乗り運動まで休みを挟むことなく進めていますが、疲れも見られず活気に満ち溢れた動きを見せています。また、現在の馬体重は435kgと増えている点も良い傾向と言えるでしょう。現状の調教メニューに余裕を持って対応できているため、近いうちに坂路のペースを上げる予定です。
|
PEGASUS 8
父:ロジャーバローズ
母:ジョリーアップ
|
牝・1歳・栗毛
生産牧場:大島牧場
所属:栗東・杉山佳明
|
総額:950万円
募集口数:200口
一口価格:47,500円
|
|
|
2023/11/28
ヒダカシーサイドファーム 引き続き、屋根付きのダートコースでキャンターのペースに強弱をつけて2000mくらい乗っています。また、昼夜放牧も並行していますが、全くこたえた様子は見られません。それどころか現在の馬体重は502kgと先月よりも増加しています。トレーニングを通じて着実にパンプアップし、一段とがっしりした体つきになってきました。ブレることの少ない体幹がしっかりした走りは、この時期の母と比べ甲乙つけ難い印象です。母以上の競走成績が残せるように鍛えていきます。
|
PEGASUS 9
父:*シニスターミニスター
母:テンシンランマン
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:岡田牧場
所属:栗東・新規開業厩舎
|
総額:1,300万円
募集口数:400口
一口価格:32,500円
|
|
|
2023/11/28
目名共同トレーニングセンター 乗り馴らしを進める中で、精神面の成長が感じられます。集中力を切らさず走れるようになっただけでなく、馬房内でも落ち着いて過ごせる時間が増えています。そのため、この中間からコースでの調教を開始しました。現在は、屋内のダートコースでハッキングを2000m、週1回はダートの屋根付き坂路をハロン22秒くらいのキャンターで1000m乗っています。自分がやるべきことに対しての理解は日に日に深まっており、着実にステップアップしています。現在の馬体重は390kg。
|
PEGASUS 10
父:オルフェーヴル
母:キョウワセロトーレ
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:協和牧場
所属:栗東・角田晃一
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
60口未満
|
|
2023/11/28
福地トレーニングファーム 現在は、ロンギ場等でダクやハッキングを乗っています。段階的に負荷を強めており、距離にするとダク1200m、ハッキングは長い時に1800mくらい乗っていますが、疲れた様子は全く見せていません。本馬よりも先に乗り運動を始めた組にも追い付いており、日に日に基礎体力が強化されています。また、騎乗者の指示に対しても理解力の高さを示し、スムーズに動けるようになってきました。しっかり乗り馴らした上で、坂路調教を始める予定です。現在の馬体重は462kg。
|
PEGASUS 11
父:ドゥラメンテ
母:*ウェイトゥヴェルサイユ
|
牝・1歳・栗毛
生産牧場:提供:グランド牧場/生産:PRIDE ROCK
所属:栗東・高柳大輔
|
総額:2,400万円
募集口数:400口
一口価格:60,000円
|
満口
|
|
2023/11/28
グランド牧場(ファンタストクラブ内) 現在は、屋根付きのダートコースでハロン24秒くらいのキャンターを2400m、週2回はダートの屋根付き坂路で800m乗っています。段階的に運動の強度を上げることができているため、この中間には坂路の終いをハロン17秒くらいで乗りました。騎乗者の指示に素早い反応を示し、終始楽な手応えで登坂していました。フットワークは力強く、日に日に力をつけていると感じられる内容でした。年内には、15-15を乗ることを目標に進めていきます。現在の馬体重は463kg。
|
PEGASUS 12
父:*ブリックスアンドモルタル
母:デルマヒスイ
|
牝・1歳・青鹿毛
生産牧場:白井牧場
所属:栗東・高柳大輔
|
総額:1,500万円
募集口数:300口
一口価格:50,000円
|
|
|
2023/11/28
白井牧場トレーニングセンター 想定よりも早くロンギ上での乗り慣らしを終えたため、上旬からコースでの調教を開始することができました。現在は、屋根付きのダートコースや屋根付きの角馬場でダクとハッキングを2400m乗っています。これまでに比べると広い場所での調教になるため、テンションが上がってしまう馬もいますが、本馬に関してはそのような面は見られません。また、この中間には坂路のスクーリングを済ませており、近いうちに本格的な坂路調教を開始する予定です。現在の馬体重は422kg。
|
PEGASUS 13
父:ダイワメジャー
母:サクラスリール
|
牝・1歳・栗毛
生産牧場:谷岡牧場
所属:栗東・杉山晴紀
|
総額:2,000万円
募集口数:400口
一口価格:50,000円
|
|
|
2023/11/28
谷岡牧場育成場 現在は、屋根付きのダートコースでダクとハッキングを合計2000m乗っています。環境の変化に慣れるのに時間が掛かることはなかったため、すぐに乗り運動へと移行できました。馬場での騎乗を開始しても口向きが崩れるようなことはなく、騎乗者の指示にも素直に応えています。また、乗り運動を開始してから筋肉量が増え、肩やトモの筋肉には厚みが出てきました。このまま順調に乗り進められれば、来月中にはキャンターを開始できるでしょう。現在の馬体重は425kg。
|
PEGASUS 14
父:*デクラレーションオブウォー
母:*シムシマー
|
牝・1歳・黒鹿毛
生産牧場:辻󠄀牧場
所属:栗東・藤岡健一
|
総額:2,200万円
募集口数:400口
一口価格:55,000円
|
|
|
2023/11/28
様似町軽種馬共同育成センター(BTC前) 現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを2000m乗っています。今月に入ってからキャンターのペースを上げていますが、現在の馬体重は452kgと維持しています。また、この中間には次のステップへと進める準備として、坂路のスクーリングを行いました。ここまで人の手を煩わせることがなかったように、初めての施設でも平常心で臨めていました。この様子でしたら、坂路を主体とする本格的な調教メニューを組んでいけるでしょう。
|
PEGASUS 15
父:モーリス
母:サブトゥエンティ
|
牝・1歳・栗毛
生産牧場:提供:テクノファーム/生産:静内ファーム
所属:栗東・橋口慎介
|
総額:2,000万円
募集口数:200口
一口価格:100,000円
|
|
|
2023/11/28
NYS 現在は、屋外のウッドチップコースで常歩の後、屋根付きのダートコースでダクを1200m、ハッキングを1200m乗っています。その他にも厩舎周りやゲート周辺を歩かせる等し、乗り馴らしの行程を一つ一つ確かめながら進めています。気持ちの強い面を徐々に出しつつあるため、騎乗者の指示以上に動こうとする時があります。これが短所にならないように、気持ちの面でオンとオフを使い分けることができるようにしっかり教育していきます。現在の馬体重は467kg。
|
PEGASUS 16
父:リアルスティール
母:レッドレネット
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:提供:テクノファーム/生産:静内ファーム
所属:栗東・大久保龍志
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
|
|
2023/11/28
NYS 現在は、屋外のウッドチップコースで常歩の後、屋根付きのダートコースでダクを1200m、ハッキングを1200m乗っています。また、日によって厩舎周りやゲート周辺を歩かせる等、様々な経験を積むように努めています。集団調教では周りを気にし過ぎることなく、先頭や後方でも、また馬群の中に入れても落ち着いて調教に臨めています。操作性も良好で、ここまで順調にステップアップできているようです。このままじっくり進め、更なる良化に努めます。現在の馬体重は456kg。
|
PEGASUS 17
父:*ミスターメロディ
母:ステラーホープ
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:日進牧場
所属:栗東・佐々木晶三
|
総額:1,500万円
募集口数:200口
一口価格:75,000円
|
|
|
2023/11/28
日進牧場(西舎共同育成場) 現在は、BTCの屋内のダートコースでハロン23秒くらいのペースで1800m、週2回は屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを2000m乗っています。運動量が増えてくるとピリピリしてきたり、飼い喰いが低下したりする馬もいますが、本馬に関してはそのような面は一切見られず、頼もしい限りです。腰高な体形に映る等、一回り大きくなりそうな体つきのため、今は成長を促すことを最優先に考えて進めていきます。現在の馬体重は430kg。
|
PEGASUS 18
父:リオンディーズ
母:スールキートス
|
牝・1歳・青鹿毛
生産牧場:日進牧場
所属:栗東・鈴木孝志
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
80口未満
|
|
2023/11/28
日進牧場(西舎共同育成場) 現在は、BTCの屋内のダートコースをハロン23~25秒くらいで1800m、週2回は屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを2000m乗っています。先月に見られた調教時の力みは、乗り進めるにつれ次第に解消されました。普段の様子にも落ち着きが見られ、初めて利用するコースでもしっかり動けています。今月に入ってからの精神面の成長は顕著です。このまましっかりと乗り、心身の更なる良化を促していきます。現在の馬体重は467kg。
|
PEGASUS 19
父:*ドレフォン
母:ホウライマツリ
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:ハクレイファーム
所属:栗東・高柳大輔
|
総額:1,500万円
募集口数:200口
一口価格:75,000円
|
|
|
2023/11/28
白井牧場トレーニングセンター 現在は、屋根付きのダートコースでハロン25秒くらいのペースで2500m、週2回は屋根付きのダート坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを1000m乗っています。まだ、前後がアンバランスな体形をしているように見えますが、力強く坂路を駆け上がっています。現在の馬体重は446kgと坂路のペースを一段階上げた中でも増えていますし、飼い喰いの低下が一切見られないことも頼もしい限りです。このまま馬体の成長を阻害しないように注意しながら進めていきます。
|
PEGASUS 20
父:*カリフォルニアクローム
母:カノン
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:ヒダカファーム
所属:栗東・新規開業厩舎
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
|
|
2023/11/28
ヒダカファーム育成場 この中間から、コースでの調教を開始しており、現在は屋外のダートコースでダクを1200m、ハッキングを800m乗っています。馴致から乗り馴らしまでの間は覚えることが多く、ピリピリしてくる馬も見られます。しかし、本馬に関しては全くそのようなことはありません。飼い葉もしっかりと完食し、ストレスを抱えている様子がないのは調教後に放牧を行うことで、ガス抜きができているからでしょう。このままじっくり乗り馴らしていきます。現在の馬体重は430kg。
|
PEGASUS 21
父:サトノダイヤモンド
母:エアラホーヤ
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:藤原牧場
所属:栗東・庄野靖志
|
総額:2,200万円
募集口数:200口
一口価格:110,000円
|
|
|
2023/11/28
No.9ホーストレーニングメソド 環境の変化に慣れることや新しい担当者を受け入れることに時間を要しませんでした。馴致でも、教えることに対して高い理解力を示し、すぐに騎乗を始められました。現在は、屋根付きのロンギ場で部班運動を行う等して、乗り馴らしを進めています。これまでの兄弟と同じように悍性の強い面を持ち合わせているようですが、手を煩わせることは現状では皆無です。中間にスクーリングを目的にBTCの馬場へ連れて行った際も、堂々とした振る舞いを見せていました。現在の馬体重は462kg。
|
PEGASUS 1
父:ロードカナロア
母:アスカビレン
|
牡・1歳・鹿毛
生産牧場:提供:ユニオンオーナーズクラブ/生産:桑田牧場
所属:栗東・藤原英昭
|
総額:4,800万円
募集口数:500口
一口価格:96,000円
|
40口未満
|
|
2023/11/28
吉澤ステーブル 現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースを主体にハロン20秒くらいのペースで1000m、週1回はウッドチップの屋内坂路でハロン18秒を上限としたキャンターで乗っています。隊列を組んで調教を行う際にはリードホースを任せても、馬を追走する形でも集中力を欠くことはありません。僚馬の中では一段と大人びているように感じられます。このまま順調に乗り進めることができれば、年内に坂路での15-15も視野に入ってくるでしょう。現在の馬体重は476kg。
|
PEGASUS 22
父:ホッコータルマエ
母:ウイナーズロード
|
牡・1歳・黒鹿毛
生産牧場:宮内牧場
所属:栗東・石橋守
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
|
|
2023/11/28
宮内牧場育成場 引き続き、BTCの屋内のダートコースをハロン23~25秒くらいのペースで1800~2400m、週1回はウッドチップの屋内坂路でハロン20秒を上限としたキャンターを1000m乗っています。乗り込むにつれて前向きさが出て、坂路調教時には騎乗者に抑えられながら登坂するくらいです。ここまでは引っ掛かるようなことはありませんが、更にキャンターのペースを上げた際に、折り合いがつかなくなってしまう可能性もあるため、注意しながら進めていきます。現在の馬体重は460kg。
|
PEGASUS 23
父:エポカドーロ
母:シーエーパイロット
|
牡・1歳・黒鹿毛
生産牧場:レジェンドファーム
所属:栗東・小栗実
|
総額:800万円
募集口数:100口
一口価格:80,000円
|
40口未満
|
|
2023/11/28
大作ステーブル 現在は、屋外のダートコースでハロン23秒のキャンターを2800~3500m、週2回はウッドチップの屋外坂路でハロン25秒くらいのペースで700m乗っています。中旬から坂路でキャンター調教を開始しましたが、手応えにはまだまだ余裕があり、基礎体力は着実に向上している印象です。馬体面でも全体的にふっくら見せています。今後は競走馬らしいメリハリのある体つきになるように、状態を見ながら調教の負荷を上げていきます。現在の馬体重は455kg。
|
PEGASUS 24
父:*カリフォルニアクローム
母:ファシネイト
|
牡・1歳・栗毛
生産牧場:岡田牧場
所属:栗東・宮徹
|
総額:1,700万円
募集口数:400口
一口価格:42,500円
|
|
|
2023/11/28
目名共同トレーニングセンター ここまで昼夜放牧を継続し、じっくりと馬体の成長を促してきました。その効果により、背丈が伸びるだけではなく、胸前には厚みが出て、トモは一回り大きくなりした。そのため、中旬より馴致を開始しました。胴締めやドライビング等に抵抗することはなく、人との信頼関係がしっかり築けているようです。現在は人が腹這いの状態で馬の背に乗り、負重に慣れさせる段階まで進んでいます。この様子なら、近いうちに騎乗を開始できそうです。現在の馬体重は490kg。
|
PEGASUS 25
父:アルアイン
母:ジレーネ
|
牡・1歳・鹿毛
生産牧場:木部ファーム
所属:栗東・石坂公一
|
総額:1,400万円
募集口数:400口
一口価格:35,000円
|
|
|
2023/11/28
ファンタストクラブ内木村牧場 現在は、屋根付きのダートコースでダクに加えてハッキングを2000~2400m、週2回はダートの屋根付き坂路でハロン20秒を上限としたキャンターを800m乗っています。坂路では段階的にハロン20秒で乗る距離を延長してきましたが、初めのうちは苦しくなると気持ちばかり先行する印象でした。しかし、最近は調教後の息の入りもスムーズになり、着実に体力が強化されていることが感じられます。更にペースを上げてもへこたれないだけの体力向上に努めます。現在の馬体重は438kg。
|
PEGASUS 26
父:*ドレフォン
母:アックアアルタ
|
牡・1歳・黒鹿毛
生産牧場:協和牧場
所属:栗東・佐々木晶三
|
総額:3,000万円
募集口数:300口
一口価格:100,000円
|
|
|
2023/11/28
福地トレーニングファーム 現在は、ロンギ場を中心にダクを1200m、ハッキングを1800m乗っています。騎乗者からの扶助に対しての反応の向上や口向きの確認を行いながら、基礎体力の強化を図っているところですが、ここまで順調に段階を踏めています。また、飼い葉をしっかり食べることもできており、運動した分と食べた分が身になっている印象です。移動してきた時よりも、体の幅が増してきました。近日中に始める坂路調教を通じて、更なる体力と馬体の強化に努めていきます。現在の馬体重は462kg。
|
PEGASUS 27
父:ビッグアーサー
母:ファシネイション
|
牡・1歳・鹿毛
生産牧場:提供:辻󠄀牧場/生産:寺井文秀
所属:栗東・長谷川浩大
|
総額:2,200万円
募集口数:200口
一口価格:110,000円
|
40口未満
|
|
2023/11/28
様似町軽種馬共同育成センター 週2回はBTCのウッドチップの屋内坂路でハロン18秒くらいのペースで1000m乗ってきました。また、この中間は坂路の終い1ハロンを15秒で乗っています。ペースアップ時には騎乗者に追われながらの登坂となっていましたが、この時期に経験できたことは大きな収穫でしょう。なお、ここまで至極順調に乗り進めることができているため、心身のリフレッシュと成長を促す狙いから、現在は本場に移動し、軽めの運動を行う程度に留めています。現在の馬体重は470kg。
|
PEGASUS 28
父:サトノダイヤモンド
母:クロコスミア
|
牡・1歳・鹿毛
生産牧場:ディアレストクラブ
所属:栗東・鈴木孝志
|
総額:3,400万円
募集口数:400口
一口価格:85,000円
|
|
|
2023/11/28
ディアレストクラブイースト 現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースでハッキングを2000mの後、ハロン20秒を上限としたキャンターを1000または2000m乗っています。僚馬は調教を通じて前進気勢を教えている段階ですが、本馬には全く不要のようです。走ることに対しての気持ちを持ち合わせており、グイグイ動こうとする姿勢を見せています。この時期の母も同様であったことを考えると、競走馬としての資質がしっかり遺伝しているようです。近いうちに坂路調教を始める予定です。現在の馬体重は426kg。
|
PEGASUS 29
父:リアルスティール
母:エンゲージスマイル
|
牡・1歳・鹿毛
生産牧場:提供:テクノファーム/生産:静内ファーム
所属:栗東・新谷功一
|
総額:2,000万円
募集口数:200口
一口価格:100,000円
|
|
|
2023/11/28
NYS 現在は、角馬場を使い集団でダクやハッキング乗ったり、放牧地で隊列を組んで常歩を行ったりしています。また、ゲートの周辺や普段利用する厩舎周り以外を歩かせることもあります。牡馬らしく暴れるくらいの元気があっても良いのではと感じるほど、騎乗者の指示に対して素直です。ここ最近の成長曲線は右肩上がりで、背丈が伸びてくる等、一回り大きく変わってきました。このまま成長を阻害しないように注意しながら、じっくり進めていきます。現在の馬体重は452kg。
|
PEGASUS 30
父:サートゥルナーリア
母:*マザイ
|
牡・1歳・青鹿毛
生産牧場:服部牧場
所属:栗東・中村直也
|
総額:2,700万円
募集口数:300口
一口価格:90,000円
|
|
|
2023/11/28
小国スティーブル 現在は、屋外のウッドチップコースや屋根付きのダートコースを使い、ハロン23~25秒くらいのキャンターを2000~2400m乗っています。乗り馴らしは淡々とこなしていた印象でした。馬場での調教を開始してからは、騎乗者からの指示に対しての反応が素早くなる等、より集中力を高めて行えています。馬体面では、背丈が伸びてフレームがしっかりしてきた印象を受けます。各過程を経て、心身ともに右肩上がりの成長曲線を描けていると言えそうです。現在の馬体重は455kg。
|
PEGASUS 31
父:*カリフォルニアクローム
母:*ラッキーナンバー
|
牡・1歳・鹿毛
生産牧場:浜本牧場
所属:栗東・小崎憲
|
総額:1,600万円
募集口数:200口
一口価格:80,000円
|
|
|
2023/11/28
MAXトレーニングファーム 引き続き、屋内のダートコースでダクとハッキングをそれぞれ2000m乗っています。運動内容に変化はありませんが、現在は隊列調教の先頭を走らせたり、追走させたり、色々なシチュエーションを経験させて精神面の成長を促しています。どの場面においても、走りのリズムを崩すことはありませんし、手前の変換等もスムーズにできています。また、現在の馬体重は473kgと先月よりも17kg増え、見た目にも走りにも力強さが増しており、良化の一途を辿っていると言えます。
|
PEGASUS 32
父:*シニスターミニスター
母:ワイルドポポ
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:槇本牧場
所属:美浦・青木孝文
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
|
|
2023/11/28
シュウジデイファーム 現在は、場内の屋外のウッドチップコースで軽めキャンターを2000m、週2回はBTCのウッドチップの屋内坂路でハロン23秒くらいのペースで1000m乗っています。坂路を開始した当初はブレることがあった走りも、登坂回数を重ねるにつれて真っすぐ駆け上がれるようになっています。普段は馬房内でおっとりした様子ですが、調教では人が跨るとピリッとして前向きに取り組めており、オンとオフの切り替えが上手なタイプに感じられます。現在の馬体重は470kg。
|
PEGASUS 33
父:*カリフォルニアクローム
母:ミラクルアイドル
|
牝・1歳・黒鹿毛
生産牧場:三嶋牧場
所属:美浦・西田雄一郎
|
総額:1,300万円
募集口数:200口
一口価格:65,000円
|
|
|
2023/11/28
三嶋牧場トレーニングセンター この中間から、BTCでの調教を始めています。現在は、屋内のダートコースでハロン23~25秒くらいのキャンターを1800m主体に乗っています。全休明けに調教を行う際は、元気を持て余しているように感じられる時もありますが、これまでの兄弟に比べると総じて落ち着いて運動を行うことができています。ハミによる操作もスムーズで、扱いに困るようなことはありません。また、段階的に運動の負荷を強めても、体力的に余裕が感じられる動きを見せています。現在の馬体重は433kg。
|
PEGASUS 34
父:*ミスターメロディ
母:イトククリ
|
牝・1歳・黒鹿毛
生産牧場:宮内牧場
所属:美浦・高橋文雅
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
|
|
2023/11/28
宮内牧場育成場 引き続き、BTCの屋内のダートコースをハロン23~25秒くらいのペースで1800~2400m、週1回はウッドチップの屋内坂路でハロン20秒を上限としたキャンターを1000m乗っています。この中間から、坂路調教を開始していますが、雄大な馬格通りの力強い脚捌きで登坂しています。ただ、母や兄弟と同じように、人が跨るとピリピリする面を見せるようになってきたため、このまま気持ちをコントロールして動けるように努めていきます。現在の馬体重は490kg。
|
PEGASUS 35
父:*シニスターミニスター
母:*ファッションストリート
|
牝・1歳・黒鹿毛
生産牧場:桜井牧場
所属:美浦・相沢郁
|
総額:1,300万円
募集口数:200口
一口価格:65,000円
|
満口
|
|
2023/11/28
吉澤ステーブル 人が背に乗る事に対しての慣れが次第に見られるようになったため、中旬から騎乗を開始。牧場内の角馬場でダクやハッキング、隊列調教等の基礎的なことをひと通り終え、現在はBTCの様々なコースを利用してハロン22秒くらいのキャンターを乗っています。乗り運動の時は集中して取り組めていますが、時折、馬房から出入りする際に立ち止まる等、まだ幼い面を見せることがあります。今後、調教等に影響が出ないように注意を払いながら進めていきます。現在の馬体重は482kg。
|
PEGASUS 36
父:エポカドーロ
母:ソリフロール
|
牝・1歳・黒鹿毛
生産牧場:白井牧場
所属:美浦・相沢郁
|
総額:800万円
募集口数:200口
一口価格:40,000円
|
40口未満
|
|
2023/11/28
白井牧場トレーニングセンター 現在は、屋根付きのダートコースや屋根付きの角馬場でハッキングを2400m、週2回は屋根付きのダート坂路でハロン22秒くらいのキャンターを1000m乗っています。この中間から、坂路のペースを上げましたが、終始楽な手応えで駆け上がっています。基礎体力は着実に向上しているようです。また、馬体面では胴伸びが出て競走馬らしい体形へと近付いてきました。それでも、まだ成長する余地は十分に感じられるため、阻害しないように進めます。現在の馬体重は412kg。
|
PEGASUS 37
父:キタサンブラック
母:ペトロシネッラ
|
牝・1歳・青鹿毛
生産牧場:大栄牧場
所属:美浦・清水英克
|
総額:1,400万円
募集口数:200口
一口価格:70,000円
|
満口
|
|
2023/11/28
MAXトレーニングファーム 引き続き、屋内のダートコースでダクを2000m、ハッキングを2000m乗っています。現在の馬体重は458kgと微増ではありますが、腹袋やトモが一回り大きくなり、実際の増え幅以上に成長したように見えます。運動後の飼い葉もしっかり完食できていることからも、ここまで心身ともに順調な成長の過程を歩めていると言えるでしょう。来月中にはBTCへ馬運車で行き、本格的な調教へと移行する予定のため、キャンター調教を開始する態勢を整えていきます。
|
PEGASUS 38
父:タワーオブロンドン
母:ライトリーチューン
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:谷岡牧場
所属:美浦・田島俊明
|
総額:1,800万円
募集口数:400口
一口価格:45,000円
|
|
|
2023/11/28
谷岡牧場育成場 新しい環境や担当者にもすぐ慣れ、常歩時の左前肢の歩様も以前ほど開かなくなったため、中間から乗り運動を開始しました。屋根付きのロンギ場でダクやハッキングを乗っても、左前の脚運びが気になるようなことはありませんでした。現在は、屋根付きのダートコースでダクとハッキングを合計2000m乗っています。しばらくは今くらいのペースでじっくり乗ることで、キャンター調教に移行するための基礎体力と筋力の強化に努めていきます。現在の馬体重は430kg。
|
PEGASUS 39
父:レイデオロ
母:スズカグラーテ
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:辻󠄀牧場
所属:美浦・林徹
|
総額:2,200万円
募集口数:400口
一口価格:55,000円
|
|
|
2023/11/28
様似町軽種馬共同育成センター(BTC前) BTC前の厩舎に移動後は、念には念を入れて数日間は厩舎周りで引き運動を行う等、これまでと異なる環境に十分慣れさせてから調教を開始しました。現在は、屋内の直線ウッドチップコースでハロン23秒くらいのペースで2000m乗っています。本馬の気持ちに寄り添いながら丁寧に乗り馴らしを進めたことで、初めて行くコースでも物見等はせず、集中して調教に臨めています。同時に普段の様子も落ち着きがあり、精神面の成長が感じられます。現在の馬体重は410kg。
|
PEGASUS 40
父:ゴールドドリーム
母:エンパイアシティ
|
牝・1歳・黒鹿毛
生産牧場:ハクレイファーム
所属:美浦・田島俊明
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
満口
|
|
2023/11/28
ヤマダステーブル 引き続き、屋外のウッドチップのショートトラックでダクやハッキングを合計4000mの後、屋外のダートコースでハロン20秒を上限としたキャンターを3000m乗っています。ここまで、少し大人しすぎた印象でしたが、乗り込むにつれて、ピリッとしたところが見られようになってきました。競走馬としての自覚が芽生えてきたのでしょう。ただ、調教を進めていくと悍性が強くなる馬もいるため、気持ちをコントロールできるよう注意を払っていきます。現在の馬体重は484kg。
|
PEGASUS 41
父:*ダノンレジェンド
母:*プリモウェイ
|
牝・1歳・黒鹿毛
生産牧場:ハクレイファーム
所属:美浦・斎藤誠
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
|
|
2023/11/28
エクワインレーシング 現在は、ウッドチップの屋根付き坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを1000m乗っています。また、低酸素発生装置(平地でも高地トレーニングできるシステム)を利用してトレッドミルによる運動を行う日はハロン24秒くらいのペースで2000m動かしています。先月よりも運動内容が一段階濃いものになっていますが、こたえた様子は皆無です。常に前向きに一生懸命走ろうとしています。また、体力面の向上だけでなく、現在の馬体重は417kgと先月よりも増えているように馬体も着実に成長しています。
|
PEGASUS 42
父:ビッグアーサー
母:アドマイヤインディ
|
牝・1歳・栗毛
生産牧場:ヒダカファーム
所属:美浦・小手川準
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
|
|
2023/11/28
ヒダカファーム育成場 現在は、屋外のダートコースでダクを2400m、ハッキングを2400m乗っています。段階的にハッキングを乗る距離を延ばしていますが、翌日以降に疲れを残すことはありません。また、運動の負荷が強まる中でも飼い喰いの低下は見られず、現在の馬体重は404kgと数値を維持できている点も良い傾向と言えます。まだ腰高な体形をしており、背丈が伸びてきそうな雰囲気にあるため、馬体の成長を阻害しないように注意を払いながら乗り進めていきます。
|
PEGASUS 43
父:*ニューイヤーズデイ
母:トウカイファイン
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:碧雲牧場
所属:美浦・小手川準
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
|
|
2023/11/28
白井牧場トレーニングセンター 時間が掛かることなくロンギ場での乗り馴らしを終え、この中間からコースでの調教を開始しています。現在は、屋根付きのダートコースや屋根付きの角馬場でダクやハッキングを2400m乗っています。現在の馬体重は423kgと先月と比べて変動はほとんどありませんが、背丈が伸びたことで数字以上に馬体を大きく見せるようになったことは好感が持てます。来月の中旬には、坂路調教の開始を検討しているため、次の段階へ進めるだけの基礎体力や筋力の向上に努めていきます。
|
PEGASUS 44
父:*シニスターミニスター
母:コーラルビュー
|
牝・1歳・鹿毛
生産牧場:豊洋牧場
所属:美浦・伊坂重信
|
総額:1,200万円
募集口数:200口
一口価格:60,000円
|
|
|
2023/11/28
パッショーネ 現在は、屋内の角馬場でハッキングを4000mに加えて、ウッドチップの屋内坂路コースでハロン20秒を上限としたキャンターで600m乗っています。坂路調教時には、フラットコースよりも行きっぷりは良く、スイスイと駆け上がる姿を見せています。また、普段から人の手を煩わせるタイプではなく、調教を進めてもその面は全く変わりません。このまま順調に乗り進められれば、年内に坂路で15-15を乗ることも視野に入ってくるでしょう。現在の馬体重は436kg。
|
PEGASUS 2
父:エピファネイア
母:*パープル
|
牡・1歳・鹿毛
生産牧場:提供:ユニオンオーナーズクラブ/生産:飛野牧場
所属:美浦・高柳瑞樹
|
総額:3,000万円
募集口数:500口
一口価格:60,000円
|
満口
|
|
2023/11/28
坂東牧場 現在は、屋根付きのダートコースでハロン20秒~25秒くらいのキャンターを3500m乗っています。周回ごとにペースに強弱をつけて乗っていますが、騎乗者の細かな扶助に対して素直に応えることができ、操縦性の高さが感じられます。これくらいの運動メニューなら体力的にも不安はなく、これといった課題もありません。現在の馬体重は489kgと増えているように、馬体全体に厚みも出てきています。近いうちに坂路調教を開始する予定のため、このまましっかり乗っていきます。
|
PEGASUS 45
父:ゴールドドリーム
母:*アウトオブタイム
|
牡・1歳・鹿毛
生産牧場:提供:前田ファーム/生産:千里ファーム
所属:美浦・辻哲英
|
総額:1,500万円
募集口数:200口
一口価格:75,000円
|
|
|
2023/11/28
内田ステーブル 現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースでダクを主体に乗り、口向きの向上や基礎体力の強化に努めています。この時期の1歳馬らしい幼い仕草を見せることもありますが、どの馬でもある程度です。騎乗者の指示に対して素直な反応で応えていますし、落ち着いて動けています。初めてBTCのコースに入れたときも、周囲を気にすることなくスタスタ歩いていました。このまましっかり乗り馴らすことで、競走馬としての土台をつくっていきます。現在の馬体重は435kg。
|
PEGASUS 46
父:ワールドエース
母:スウィートラブミー
|
牡・1歳・栗毛
生産牧場:槇本牧場
所属:美浦・堀内岳志
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
|
|
2023/11/28
賀張共同育成センター 厩舎内の廊下で騎乗して常歩やダクを行っても問題がないのと同様に、厩舎周りや普段行かないところに連れて行っても、これと言って手が掛かる様子はありません。初めて馬場に入れた時でも多少の物見があった程度で、騎乗者の指示に対して素直でした。現在は、屋外のダートコースで常歩に加えてダクを行い、乗り馴らしの作業を進めています。利発そうな顔つきそのままに、スムーズに経過しているため、段階的にダクを乗る距離を延長することができそうです。現在の馬体重は460kg。
|
PEGASUS 47
父:*マジェスティックウォリアー
母:ミッキーパパイア
|
牡・1歳・栗毛
生産牧場:稲葉牧場
所属:美浦・小野次郎
|
総額:1,000万円
募集口数:200口
一口価格:50,000円
|
|
|
2023/11/28
山口ステーブル 現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコース主体にハロン22秒くらいのキャンターを2000m、週1、2回はウッドチップの屋内坂路をハロン20秒のペースで1000m乗っています。運動の負荷を徐々に強めていますが、元気に調教に取り組めています。坂路に入れると走ろうとする気持ちの強さから、力が入ってしまう傾向にあります。リラックスして動くことを学ぶことで、体の柔らかさを最大限に活かした跳びの大きい走りを見せてくれることでしょう。現在の馬体重は438kg。
|
PEGASUS 48
父:エポカドーロ
母:ファンシャン
|
牡・1歳・栃栗毛
生産牧場:エムエム、ヤマダファーム
所属:美浦・武市康男
|
総額:900万円
募集口数:200口
一口価格:45,000円
|
|
|
2023/11/28
矢沼ステーブル 引き続き、ダクを2200m乗った後、ハロン22~23秒を上限としたキャンターを2200m乗っています。キャンターの距離を延ばして、いくらか運動量が増えましたが、馬体に疲れは出ておらず、順調に乗り込めています。自分からハミを取って走れており、前進気勢は良好です。ここまでの動きからすると、母同様にスピードタイプになりそうな雰囲気があります。体重の計測は明後日行いますが、現在のシルエットからすると、前回の計測(420kg)から大幅に増えていそうな感じです。年内は現在と同じメニューで乗り込み、今後のペースアップに備えていきます。
|
PEGASUS 49
父:タワーオブロンドン
母:*コージーベイ
|
牡・1歳・黒鹿毛
生産牧場:奥山ファーム
所属:美浦・武藤善則
|
総額:1,500万円
募集口数:300口
一口価格:50,000円
|
|
|
2023/11/28
ファンタストクラブ内木村牧場 移動後もどっしりと構え、ずっと前から当育成場に居たかのような振る舞いでした。そのため、すぐに騎乗調教をスタートしました。現在は、屋根付きのダートコースでダクに加えてハッキングを2000m、週2回はダートの屋根付き坂路でハロン25秒くらいのキャンターを800m乗っています。ここでも初めて行ったコースでも落ち着き払い、本馬の精神面の強さが窺えました。この様子でしたら、時間を要さず坂路のペースを上げていけるでしょう。現在の馬体重は500kg。
|
PEGASUS 50
父:モーリス
母:ラストサマー
|
牡・1歳・鹿毛
生産牧場:キヨタケ牧場
所属:美浦・新規開業厩舎
|
総額:1,600万円
募集口数:200口
一口価格:80,000円
|
|
|
2023/11/28
目名共同トレーニングセンター この中間から馴致を開始しています。昼夜放牧を長めに行い心身の成長を促してきたことで、初めて行うことに対しても戸惑う様子は見られません。現在は、ドライビングでの口向きづくりや、鞍を着けた状態で人が腹這いになり、背馴らしを行っています。反抗するところはなく、ここまで極めて順調に進めることができています。馬体面では、背丈だけでなく胴も伸びているため、いくらかすっきりしたようにも見えますが、現在の馬体重は470kgと増えているため心配は無用です。
|
PEGASUS 51
父:ディープブリランテ
母:ネイチャーガイド
|
牡・1歳・鹿毛
生産牧場:スウィングフィールド牧場
所属:美浦・嘉藤貴行
|
総額:1,400万円
募集口数:200口
一口価格:70,000円
|
|
|
2023/11/28
U.F.F Racing Club 移動後の環境の変化に戸惑うことはなく、馬房に入る際も堂々とした振る舞いでした。また、飼い葉も普段と変わらずしっかり食べることができています。幼い頃から牧場間を行き来していた経験が活かされているようです。現在は、屋根付きのロンギ場でダクやハッキングを乗っています。気持ちの強い面があるため、初めは騎乗者からのアクションに対しての返しが強いところも見られましたが、徐々に慣れてきました。近いうちに坂路調教を始める予定です。現在の馬体重は460kg。
|
PEGASUS 52
父:*サンダースノー
母:スズカシャンティー
|
牡・1歳・栗毛
生産牧場:大作ステーブル
所属:美浦・大竹正博
|
総額:1,900万円
募集口数:200口
一口価格:95,000円
|
|
|
2023/11/28
大作ステーブル 人馬の信頼関係の構築に時間を掛けてきたことで、馴致をスムーズにクリア。乗り馴らしに移行しても、人を背にすることに対しての抵抗は一切見せず、とんとん拍子に終えました。そのため、中旬からはコースでの調教を開始しており、現在は屋外のダートコースでハロン23秒くらいのキャンターを2800~3500m乗っています。馴致や調教を通して何かと制約が増えている中でも、精神的に煮詰まるような面がなく、良い雰囲気で調教に臨めています。現在の馬体重は470kg。
|
PEGASUS 53
父:エポカドーロ
母:アドレ
|
牡・1歳・黒鹿毛
生産牧場:中央牧場
所属:美浦・上原佑紀
|
総額:1,400万円
募集口数:400口
一口価格:35,000円
|
|
|
2023/11/28
ディアレストクラブイースト 現在は、屋根付きの円馬場で集団の中に入れダクやハッキングを乗っています。初めて行うことに過度に緊張する面が見られます。また、物音に敏感なところがあり、些細なことに対して大きく反応してしまいます。その俊敏な動きは目を惹くものですが、落ち着きを保って動けるに越したことはありません。馴致をじっくり進めることで、課題を一つ一つクリアしてきました。乗り馴らしでも、これまで以上に経験を積ませていくことで精神面の成長を促していきます。現在の馬体重は420kg。
|
PEGASUS 54
父:ディーマジェスティ
母:*ディアレストトリックスキ
|
牡・1歳・栗毛
生産牧場:服部牧場
所属:美浦・牧光二
|
総額:1,400万円
募集口数:200口
一口価格:70,000円
|
|
|
2023/11/28
小国スティーブル 馴致と同様に乗り馴らしも時間を要すことなく終えました。現在は、屋外のウッドチップコースや屋根付きのダートコースを使い、ハロン23~25秒くらいのキャンターを1500~2400m乗っています。屋外での調教時には、急に鳥が飛び立つ等、不測の事態に驚く馬もいます。しかし、本馬は他馬がそのような反応を見せても、一切動じることはありません。精神的に大人びているようです。馬体面では腰高で成長が見込めるため、じっくり乗っていきます。現在の馬体重は444kg。
|