HOME » 募集馬詳細

2021/01/19
日進牧場(西舎共同育成場)
現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを1000m乗っている。コース入りする際に嫌がる素振りを見せることもあるが、先導馬に着いて行けば手を焼かせることは少ない。これを繰り返し行っていくことで、先頭に立ってもスムーズに馬場入りできるようになってくるだろう。なお、動きに関しては、これと言った課題は見当たらず、今くらいのメニューでは余裕が感じられるため、近いうちにキャンターの距離を延長すること検討している。
2020/12/23
日進牧場(西舎共同育成場)
12月初旬に寝違いした際、両後肢の球節周辺に傷腫れが見られたが、歩様に違和感はなく気にしている様子もないため、患部のケアを行いながら騎乗調教を継続。引き続きBTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン22秒くらいのキャンターを1000m乗っている。少し素直でないと感じられる面もあるが、それが今のところ煩さに繋がるようなことはなく、いつも元気ある動きを見せている。このまましっかり乗ることで体力強化に努める。現在の馬体重は481kg。
2020/11/25
日進牧場(西舎共同育成場)
現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン22秒くらいのキャンターを1000m乗っている。従順一辺倒というわけではなく、気の強さが感じられる素振りを見せることもあるが、騎乗者の手を煩わせることなく、しっかり基礎体力の強化はできている。全兄キングズガードの傾向を考えても、また、競走馬としてもそのくらいの気持ちを持っていた方が頼もしいのではなないだろうか。今後は、キャンターのペースを上げたり、ダートコースでの調教を始めたりしていく。現在の馬体重は467kg。
2020/11/02
日進牧場(西舎共同育成場)
2020年秋撮影の動画を更新しました。
YouTubeリンク
2020/10/23
日進牧場(西舎共同育成場)
日進牧場トレーニング場での乗り馴らしが順調に進んだことから、先週の初めに西舎共同育成場内の厩舎に移動。早速、BTCの屋内の直線ウッドチップコース主体にメニューを組み、現在はハロン23秒くらいのキャンターを1000m乗っている。しっかり乗り込むことで基礎体力の強化に努めていく。
2020/09/23
日進牧場トレーニング場
日進牧場トレーニング場に移動後も環境の変化に動じる様子は見られなかった。キリッとした面は見られるが、馴致に入っても素直で、スムーズに経過。現在は、インドアのバーク馬場でダクを乗る辺りまで進んでいる。背丈はそれほど伸びていないが、全兄キングズガード同様に重心の低い体形で体に幅があるのが特徴。寺島良調教師からも「兄によく似ている」と言われるほどだ。このまましっかり乗り馴らしを行った上で、屋外のダートコースでの乗り運動を始めていく予定。
2020/09/04
日進牧場トレーニング場
8/31に日進牧場中期育成場から日進牧場トレーニング場へ移動。
2020/08/17
日進牧場中期育成場
2020年夏撮影の調教を更新しました。
YouTubeリンク
2020/07/03
日進牧場中期育成場
当歳の5月上旬から、休まず昼夜放牧を継続している。