ログイン


初めてログインする方はこちら

インフォメーション
25.01.22 残口情報 +
■20口未満
PEGASUS 40(母アースウィンド)
■40口未満
PEGASUS 15(母イトククリ)
■60口未満
PEGASUS 4(母ロゾヴァドリナ)
■80口未満
PEGASUS 24(母ハーズシャドウ)
PEGASUS 33(母アスターストーリー)
PEGASUS 39(母ラブディラン)
■満口
PEGASUS 1,7,10,11,16,20,22,28,34,37,41,42,43,44
■募集取り下げ
PEGASUS 12(母ショウサンユリシス)
PEGASUS 19(母ライトリーチューン)
25.01.21 PEGASUS2024 &先行募集馬 近況レポート更新 +
PEGASUS2024・2歳募集馬、先行募集馬の近況レポートを更新しました。
25.01.17 募集馬「フォトギャラリー」更新 +
一部の募集馬の「フォトギャラリー」を更新しました。
【募集馬】
PEGASUS15 (*ミスチヴィアスアレックス×イトククリ)
PEGASUS34 (スクリーンヒーロー×パルフェダムール)
PEGASUS42 (ヘンリーバローズ×ルージュフォンセ)

各馬のページの「フォトギャラリー」にてご覧ください。
25.01.08 2025年ユニオンオーナーズクラブ卓上カレンダー一般販売開始 +
「2025年ユニオンオーナーズクラブ卓上カレンダー」の購入をご希望の方は、公式ホームページの「オリジナルグッズ」または電話にてご注文ください。
1個…700円(税・送料込)
※会員以外の方でもご購入可能です。会員以外の方のお支払い方法は、銀行振り込み(前払い)となります。ご入金確認後、発送いたします。
※在庫がなくなり次第、追加注文は終了致します。 ⇒購入はこちらから
25.01.07 満口馬情報 +
PEGASUS 42(母ルージュフォンセ)は満口となりました。たくさんのお申し込み誠にありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は電話またはメールにてお問い合わせください。
25.01.06 満口馬情報 +
PEGASUS 44(母シークレットアリア)は満口となりました。たくさんのお申し込み誠にありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は電話またはメールにてお問い合わせください。
25.01.01 謹賀新年 +
新年明けましておめでとうございます。皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。旧年中は多大なご声援、ご支援を賜り、誠にありがとうございました。本年もよろしくお願い致します。
24.12.27 募集馬1歳冬「ムービー」&「フォトギャラリー」更新 +
一部のPEGASUS2024(2024年度1歳募集馬)の1歳冬「ムービー」&「フォトギャラリー」を更新しました。
PEGASUS36(*アメリカンペイトリオット×サンヴィヴァン)

1歳冬「ムービー」&「フォトギャラリー」は全頭更新しました。
24.12.27 会報誌「My Horse」1月号 一般発売開始 +
会報誌「My Horse」1月号の一般発売を開始しました。価格は1部550円(税、送料込)円です。ご購入は下記リンク先よりお申し込みください。

※お申し込み後、注文確認のメールをお送りしますので、メール記載の振込先にお振込みください。ご入金を確認次第、商品を発送致します。

●会報誌「My Horse」1月号の主な掲載内容
【特集】
新春特別企画
ポスト・ディープインパクトはどの馬に
_2025年新種牡馬の活躍に注目_
有吉正徳
【エッセイ~馬に恋して】
川村元気(小説家・フィルムメーカー)
「馬との不思議な体験」
【連載コラム】
馬産地から発信-あんなこと、こんなこと-若林順一
井上オークスの馬酔い放浪記
2024年懇親会フォトレポート
2025年度競馬番組・賞金・諸手当の変更点
24.12.16 PEGASUS2024の入厩予定厩舎について +
PEGASUS2024(2024年度募集馬)の入厩予定厩舎につきまして、「新規開業厩舎」としておりました募集馬の入厩予定厩舎は以下の通りとなります。
・PEGASUS4(フィエールマン×ロゾヴァドリナ)…美浦・田中勝春厩舎
・PEGASUS21(ハッピースプリント×タカンナ)…美浦・柄崎将寿厩舎
・PEGASUS25(*シャンハイボビー×ラタンペットロゼ)…栗東・東田明士厩舎
・PEGASUS30(*マテラスカイ×センターグランタス)…栗東・秋山真一郎厩舎
・PEGASUS33(*シニスターミニスター×アスターストーリー)…栗東・佐藤悠太厩舎
24.11.01 PEGASUS2024 資料請求受付中 +
PEGASUS2024(2024年度1歳募集馬)の募集馬パンフレットを無料でお送りします。下記のフォームよりお申し込みください。

※秋に撮影した最新の立ち写真を収録した冊子「秋を迎えたペガサスたち~Growing Up PEGASUS」も同封してお届け致します。 ⇒資料請求はこちら
▶ すべてのインフォメーションを見る
ニュース
25.01.13 PEGASUS8の兄がデビュー戦勝利 +
中山5R 3歳新馬(ダ1200)で、PEGASUS8(父:シルバーステート、母:*エンチャンティングキトゥン、美浦・尾形和幸厩舎予定、服部牧場生産)の兄アドバンテスロード(牡3歳、父:Munnings、美浦・斎藤誠厩舎)が初勝利を挙げました。
24.12.22 先行募集馬1の兄がオープン勝利 +
京都11R りんくうS(OP)(ダ1200)で、先行募集馬1(父:キズナ、母:クラシックス、美浦・嘉藤貴行厩舎予定、ユニオンオーナーズクラブ提供/村田牧場生産)の兄ドンアミティエ(牡4歳、父:アジアエクスプレス、栗東・ 今野貞一厩舎)がオープン初勝利。
24.12.12 アヤメヅキ川崎初勝利 +
川崎1R 「2歳」(ダ1400)で、クラブ所属馬のアヤメヅキ(牡2歳、父:*トビーズコーナー、母:マリアビスティー、川崎・山田質厩舎、ヒダカファーム生産)が直線半ばで先頭の馬を捕らえ、後続を振り切り1着でゴール。待望の初勝利を挙げました。
24.12.08 PEGASUS37の兄が2勝目 +
中京9R 大須特別(1勝クラス)(ダ1800)で、PEGASUS37(父:コントレイル、母:ヘイローフジ、栗東・福永祐一厩舎予定、協和牧場生産)の兄キングオブフジ(牡3歳、父:ヘニーヒューズ、栗東・ 角田晃一厩舎)が2勝目を挙げました。
24.12.01 カピリナ 南総S優勝 +
中山9R 南総S(芝1200・3勝クラス)で、クラブ所属のカピリナ(牝3歳、父:ダンカーク、母:ライトリーチューン、美浦・田島俊明厩舎、谷岡牧場生産)が、スタートで出遅れるも挽回し、直線で進路が狭い中を抜け出し優勝しました。
24.12.01 PEGASUS9の兄が3勝目 +
中京10R クロフネC(2勝クラス)(ダ1200)で、PEGASUS9(父:サトノダイヤモンド、母:*ケンジントンII、美浦・上原博之厩舎予定、浜本牧場生産)の兄ライジン(牡4歳、父:Speightstown、栗東・ 池添学厩舎)が3勝目を挙げました。PEGASUS9は出資申込受付中です。
24.11.23 PEGASUS37の姉が初勝利 +
京都1R 2歳未勝利・牝(ダ1400)で、PEGASUS37(父:コントレイル、母:ヘイローフジ、栗東・福永祐一厩舎予定、協和牧場生産)の姉デュアルロール(牝2歳、父:モズアスコット、栗東・笹田和秀厩舎)が初勝利を挙げました。
24.11.02 エランティス フルーツラインカップV +
福島11R 「フルーツラインC」(ダ1150)で、クラブ所属馬のエランティス(牝4歳、父:コパノリッキー、母:サクラスリール、栗東・杉山晴紀厩舎、谷岡牧場生産)がハナを切って先頭のまま直線に向くと、グングン後続を引き離し、2着に5馬身差をつけて1着でゴールしました。
24.10.27 カピリナ 清津峡特別V +
新潟10R 清津峡特別(芝1200・2勝クラス)で、クラブ所属のカピリナ(牝3歳、父:ダンカーク、母:ライトリーチューン、美浦・田島俊明厩舎、谷岡牧場生産)が、最後まで伸びが鈍ることはなく、後続をグングン引き離して勝利を挙げました。
24.10.27 フェルンマンボ JRA初勝利 +
新潟3R 3歳上1勝クラス(芝1200・牝)で、クラブ所属のフェルンマンボ (牝5歳、父:*ヘニーヒューズ、母:スズカエルマンボ、栗東・辻野泰之厩舎、グランド牧場生産)が、スタート出遅れるも、じわじわと加速して前に迫り、ゴール直前できっちり差し切って、先頭でゴール。待望のJRA初勝利を挙げました。
24.10.26 アンズアメ初勝利 +
京都1R 2歳未勝利(ダ1400・牝)で、クラブ所属馬のアンズアメ(牝2歳、父:*ドレフォン、母:ホウライマツリ、栗東・高柳大輔厩舎、ハクレイファーム生産)が、大外を回って直線を向くと、追ってからは一完歩ごとに前を追い詰め、ゴール前で計ったように差し切って勝利を掴みました。
24.10.22 PEGASUS32の兄が2勝目 +
京都6R 3歳上1勝クラス(ダ1800)で、PEGASUS32(父:ルヴァンスレーヴ、母:キティ、栗東・小栗実厩舎予定、辻牧場提供/中神牧場生産)の兄アウトドライブ(牡3歳、父:デクラレーションオブウォー、栗東・鈴木孝志厩舎)が2勝目を挙げました。PEGASUS32は出資申込受付中です。
24.10.12 トゥインクルアップ初勝利 +
京都1R 2歳未勝利(ダ1200)で、クラブ所属馬のトゥインクルアップ(牝2歳、父:ロジャーバローズ、母:ジョリーアップ、栗東・杉山佳明厩舎、大島牧場生産)が、先頭をキープしたまま直線を向くと、追ってからもしぶとく粘り、そのまま押し切って快勝。クラブ2歳馬初のJRA勝利を挙げました。
24.06.26 キングズソード 帝王賞制覇 +
大井11R「帝王賞(JpnⅠ)」(ダ2000)で、キングズソード(牡5歳、父:シニスターミニスター、母:キングスベリー、栗東・寺島良厩舎、日進牧場生産)が、4角先頭の強気な競馬で押し切り勝ち。昨年のJBCクラシック優勝に続き、JpnⅠ2勝目を挙げました。
▶ すべてのニュースを見る