HOME » 募集馬詳細

2023/11/28
大作ステーブル
現在は、屋外のダートコースでハロン23秒のキャンターを2800~3500m、週2回はウッドチップの屋外坂路でハロン25秒くらいのペースで700m乗っています。ここまで馴致から馬場での乗り運動まで休みを挟むことなく進めていますが、疲れも見られず活気に満ち溢れた動きを見せています。また、現在の馬体重は435kgと増えている点も良い傾向と言えるでしょう。現状の調教メニューに余裕を持って対応できているため、近いうちに坂路のペースを上げる予定です。
2023/10/31
大作ステーブル
十分に環境の変化に慣れた上で馴致を開始したため、時間を掛けずに乗り馴らしに移行できました。人が乗ることにも、指示に対しても柔軟に対応しており、現在は屋外のダートコースでハロン23秒くらいのキャンターを2800~3500m乗っています。この中間に行った坂路のスクーリングでも、コースでの調教を開始したときと同様に、教えたことをしっかり履行しています。来月からは、本格的に坂路調教を行う予定です。現在の馬体重は430kg。
2023/09/26
大作ステーブル
レジェンドファーム清畠分場では、昼夜放牧を行い、馬体の成長を促してきました。満遍なく筋肉が付き、首差しが太く、腹回りもふっくらしてきました。セレクトツアーの展示会の時と比べて、90kg近く馬体重が増えています。まだ腰高な面が目立つ体つきですが、5月下旬と遅生まれということからも、今後変わってくる可能性は十分あるでしょう。なお、当初は様似町軽種馬共同育成センターで馴致を行う方針でしたが、少しでも早く取り掛かり、スムーズに騎乗へ移行できるよう、大作ステーブルで行うことになりました。移動後も昼夜放牧を行っており、馬体の成長を促した上で馴致を開始します。ある程度乗り馴らしてから、様似町軽種馬共同育成センターに移動する予定です。
2023/09/12
大作ステーブル
本日、レジェンドファーム清畠分場から大作ステーブルへ移動しました。
2023/08/22
レジェンドファーム清畠分場
2023年夏撮影の動画をアップしました。
YouTubeリンク
2023/06/29
レジェンドファーム清畠分場
日中放牧を行っていましたが、5月中旬から昼夜放牧を始めています。
※馴致・育成は様似町軽種馬共同育成センターで行う予定です。