HOME » 募集馬詳細

2021/02/16
グランド牧場遠野ステーブル
更に負荷を強め、現在は坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを2本乗っている。飼い喰いは良く、しっかり飼い葉を食べながら乗り込んで、それが身になってきたか、体重は一気に増加。ただ、大分テンションが上がってきており、今後は精神面の様子を見ながら運動負荷に強弱をつけて調教を続けていく。現在の馬体重は450kg。
2021/02/02
グランド牧場遠野ステーブル
徐々に負荷を強め、現在は坂路調教を2本行っており、2本目のキャンターの終いをハロン18秒ペースまで上げている。馬体面に関してはまだ幼さが残っているが、キャンターではスピード感のある動きをしており、良い素質を持っていることが窺える。気性は素直で、調教でも安定した走りを見せている。状態を見ながら坂路調教を3本に増やすなどして、基礎体力強化に努めていく。現在の馬体重は428kg。
2021/01/19
グランド牧場遠野ステーブル
左前肢の骨瘤の状態は安定しているため、段階的に運動の負荷を強め、屋内のダートコースでダクに加えて軽めキャンターを3000mまで乗った。馬体は良化途中であるため、全体的に見るとスラッとした体形に映るが、手先の軽い走りを見せている。日増しにしっかり動けるようになっており、ここまでの基礎体力の強化は順調のようだ。今後の本格的な乗り込みはグランド牧場遠野ステーブルで行うため、13日に移動。移動後の状態も問題なく、今週から坂路で軽めキャンターを行っている。様子を見ながら徐々にペースを上げ、馬体の良化に努めていく。なお、馬体重に関しては積雪の影響もあってまだ計測できておらず、後日お伝え致します。
2020/12/23
グランド牧場
騎乗してウォーキングマシーン運動を行う中で、左前肢に骨瘤を発症した。触診しても気にする様子はほとんどなく、軽めに動かす分には痛みを歩様に見せていないが、獣医師からは「今は無理する時期ではないので、軽めのメニューで様子を見ていきましょう」との指示を受けている。現在は、屋内のダートコースでダクやハッキングを乗っているが、状態は安定している。運動後は、患部を冷却する等のケアを並行して行いながら、基礎体力の強化に努める。現在の馬体重は441kg。
2020/11/25
グランド牧場
昼夜放牧を継続しながら馴致を行ってきたが、現在は乗り運動中心のメニューを組んでおり、騎乗した上でウォーキングマシーン運動を行っている。口向きをつくりながら、強制運動を課すことで基礎体力の強化に努めているところだが、ここまでの経過は順調だ。近いうちに馬場に出ての運動を行うこともできるだろう。5月20日と遅産まれのため、体をつくることを念頭に進めており、背丈が伸びる等、その効果が感じられる。このまま成長を促しながら、じっくり進めていく。現在の馬体重は451kg。
2020/11/02
グランド牧場
2020年秋撮影の動画を更新しました。
YouTubeリンク
2020/10/23
グランド牧場
昼夜放牧を継続して基礎体力の強化と体づくりを並行しながら、馴致を行っている。胴締めもすんなり受け入れることができ、現在は鞍を着けることに馴れさせている最中。遅産まれという点を考慮し、過度な負荷が掛かることで馬体の成長を阻害しないように留意しながら進めていく。
2020/09/23
グランド牧場
引き続き、昼夜放牧を行っている。また、ウォーキングマシーン運動も並行して行い、馴致を始めるための基礎体力の強化に努めている。春先に感じられたスカッとした体形からすると、各部位に筋肉が乗っていることで馬体にボリュームが出てきた。特にトモの厚みが増している印象だ。しかし、それ以上に背丈が伸びており、遅産まれで僚馬よりもゆっくりだった成長が、しっかり追いついてきたようだ。更に基礎体力の強化、また、馬体をつくった上で馴致・育成を開始する予定。
2020/08/21
グランド牧場
2020年夏撮影の調教を更新しました。
YouTubeリンク
2020/07/03
グランド牧場
当歳の6月下旬から、休まず昼夜放牧を継続している。