HOME » 募集馬詳細

2021/02/16
シュウジデイファーム
引き続きBTCの滞在馬房を拠点とし、現在は屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを合計2000m、週1回はウッドチップの屋内坂路の2本目の終いから15-15を乗っている。週1回の15-15調教を継続しても馬体をしっかり維持。併せた相手に遅れることなく、楽な手応えで坂路を駆け上がることができている。ここまで順調にステップアップしている印象だ。
2021/02/02
シュウジデイファーム
引き続きBTCの馬房に滞在し、屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを2000m、または屋内のダートコースでハロン23秒くらいのペースで2400m乗っている。また、中間にはウッドチップの屋内坂路の終いをハロン15秒に近い時計で乗った。現在の馬体重は504kgと、また一つ厚みが増してきた。成長している馬体を使って、フットワークも実にしっかりしている。今後も更なる良化に努める。
2021/01/19
シュウジデイファーム
現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒を上限としたキャンターを2000m、または屋内のダートコースでハロン23秒くらいのペースで1800m乗っている。調教を継続しながら体の厚みが増しているように、成長曲線が右肩上がり。また、輸送して調教を行うスタイルに慣れてきたため、この中間からはBTCの滞在馬房に留まり、更に負荷を強めた調教を行う態勢を整えている。近いうちにウッドチップの屋内坂路を併用した調教を行うことを検討中。17日には兄ディープモンスターが梅花賞を制し、2勝目を挙げた。兄弟の成績は実に堅実だ。
2020/12/23
シュウジデイファーム
牧場内の屋外のウッドチップコースでダクとハッキングをしっかり乗った上で、この中間からはBTCでも調教を行うようになった。馬運車の乗り降りはスムーズで、初めてのBTCの環境にも動じるような様子は見られなかった。現在は、屋内のダートコースでハロン25秒を上限としたキャンターを1800mくらい乗っている。まだ基礎体力の強化程度の調教内容だが、楽に動けている。また、体の幅が増しているように、調教を行いながら成長している点も好印象だ。現在の馬体重は487kg。
2020/11/25
シュウジデイファーム
教えることに対しての理解は早く、また、きちんと対応することができており、スムーズに馴致を終了。この中間からは騎乗を開始している。ロンギ場での乗り馴らしを終え、現在は牧場内の屋外のウッドチップコースを中心としたメニューを組んでいる。ダクに加えてハッキングを乗ることで、ハミ受けを確認しながら基礎体力の強化を図っており、ここでも経過は良好だ。この中間には、兄のディープモンスターが新馬戦を快勝。本馬もこの良い流れに乗っていきたい。現在の馬体重は480kg。
2020/11/02
シュウジデイファーム
2020年秋撮影の動画を更新しました。
YouTubeリンク
2020/10/23
シュウジデイファーム
移動後の環境の変化に戸惑う面はなかったため、時間を要さず馴致を開始した。現在は、ロンギ場で胴締めした上で、ロンジング運動を行っている。馬に対する当たりは強いが、人に対しては至って素直。ここまで問題が生じることなく経過している。このまましっかり馴らした上で騎乗を始める。
2020/09/23
シュウジデイファーム
品がある線のきれいな体形は、春先は少し頼りなさを感じる馬体であったのも事実。しかし、そんな心配をよそに着実な変化を遂げている。トモや首差し等の各部位に厚みが出てきたのは、本馬の順調な成長を物語っている。伸びがあるゆったりとした体形からは、より一層の成長が期待できるだけに、今後の変化に注目していきたい。なお、馴致・育成を始める準備が整ったため、19日に矢野牧場からシュウジデイファーム移動した。調教を通じてどんな成長を遂げていくのか楽しみだ。
2020/08/27
矢野牧場
2020年夏撮影の調教を更新しました。
YouTubeリンク
2020/07/03
矢野牧場
冬季は休んだが、4月上旬から昼夜放牧を再開している。