HOME » 募集馬詳細

2021/01/19
宮内牧場育成場
現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースでハロン23秒くらいのキャンターを1000mもしくは2000m、中間にはハロン20秒くらいのペースで乗る日を設けている。ペースアップにも問題なく対応でき、常に一生懸命走る気勢を見せている。この辺りは、母系の良さが出ているのだろう。しかし、母同様に動きに硬さが見られるところもあるので、体を大きく使って走れるように教えていきたいところだ。今後はハロン20秒で乗る日を増やしていく。
2020/12/23
宮内牧場育成場
場内の屋根付きのロンギ場等で、しっかり乗り馴らしを行った上で、この中間からはBTCでの調教をスタート。普段から周りを気にせずスイスイ歩くことができていたのと同様、初めて経験するBTCの施設にも動じる様子は見られず、どっしり構えて動くことができている。現在は、屋内の直線ウッドチップコースでハロン25秒くらいのキャンターを1000mの運動メニュー。口向きの確認やより良いフォームで走れるように留意しながら進めていく。現在の馬体重は466kg。
2020/11/25
宮内牧場育成場
宮内牧場育成場に移動してからも、環境の変化に動じる様子は全く見られなかった。また、馴致を始めても、手が掛かる様子はなく、スムーズに経過している。改めて、精神面の成長が感じられる内容である。現在は、屋根付きのロンギ場で常歩やダクを乗ったり、厩舎周りを騎乗して歩かせたりしている。この時期の育成場周辺は、馴致を行う1歳馬で溢れており、落ち着かない環境が多々あるが、周りを気にせずスイスイ歩くことができている点は頼もしい限りだ。現在の馬体重は468kg。
2020/11/02
宮内牧場育成場
2020年秋撮影の動画を更新しました。
YouTubeリンク
2020/10/26
宮内牧場育成場
本日、宮内牧場分場から宮内牧場育成場へ移動。
2020/10/23
宮内牧場分場
引き続き昼夜放牧を行っている。昼夜放牧を継続する中で、馬体のボリュームが増しているだけではなく、精神面においても変化が大きい。春先は些細なことで大きく反応していたが、大分どっしり構えることができるようになっている。近いうちに宮内牧場育成場に移動し、馴致を開始する予定。
2020/09/23
宮内牧場分場
引き続き、昼夜放牧を行っている。毛色だけでなく、脚長でスラリとしたボックス型の体形は、父の影響が表れている感があったが、夏を迎えてからどんどんボリュームが増してきた。首差しは太くなり、腹回りも大きくなった。また、トモにも幅が出ており、シルエットは母のイメージが色濃く出てきた印象。放牧地で僚馬を追い掛け、逆に追い掛けられる姿からも、母が見せた力強い走りが連想されるようになってきた。このまま更なる成長を促してから宮内牧場育成場に移動する。
2020/08/17
宮内牧場分場
2020年夏撮影の調教を更新しました。
YouTubeリンク
2020/07/03
宮内牧場分場
冬季は休んだが、5月下旬から昼夜放牧を再開している。