HOME » 募集馬詳細

2021/01/19
日高軽種馬共同育成公社
昨年末は、ウッドチップの屋内坂路コースの終いをハロン18秒くらいまで脚を伸ばした。休養を挟んだことによるフレッシュな気持ちの中、ほど良い具合に前進気勢を出して楽に登坂できた。その後は正月休みを挟み、先週から騎乗を再開。現在は、屋内のダートトラックでダクを700m、軽めのキャンターを2000m乗っている。本馬のフレームからすると、もっと馬体重があっても良いと感じられるため、強弱をつけた運動メニューを組むことで馬体の成長を促していく。
2020/12/23
日高軽種馬共同育成公社
この中間には、ウッドチップの屋内坂路コースの終いをハロン20秒くらいのペースで乗っている。乗り進めて幾らかテンションが高い面があるが、気性は素直で騎乗者を煩わせることはない。坂路では柔軟性を感じさせるフットワークで駆け上がることができていた。なお、その後は馴致からここまで休まむことなく進めてきたことを考慮してひと息入れており、現在は心身ともにフレッシュな状態で、屋内のダートトラック主体に騎乗調教を再開している。現在の馬体重は444kg。
2020/11/25
日高軽種馬共同育成公社
現在は、屋内のダートトラックでダクを700m、ハロン22秒を上限としたキャンターを2000m乗っている。馴致が終わったばかりの時は、普段の生活で少しテンションが高めのところも見られたが、許容範囲の内。徐々に落ち着きも出ており、日々の運動メニューをきっちりこなすことができている。また、集団の中に入れると落ち着いて乗れており、周りの馬を気にする様子も少ないので、心配することはないだろう。このまま、心身の成長を促すように、じっくり進めていく。現在の馬体重は442kg。なお、11月初旬にお届けしました冊子『Growing Up Pegasus』に記載しました本馬の測尺の体高に誤りがありました。正しくは156cmです。訂正してお詫び申し上げます。
2020/11/02
日高軽種馬共同育成公社
2020年秋撮影の動画を更新しました。
YouTubeリンク
2020/10/23
日高軽種馬共同育成公社
キヨタケ牧場では、昼夜放牧に加えウォーキングマシーン運動を行ってきた。背丈の伸びが著しいが、程よい具合にふっくらした馬体を維持。毛艶はピカピカでコンディションの良さが窺える。一昨日、日高軽種馬共同育成公社へ移動。環境の変化にしっかり順応させた上で馴致を始めていく。
2020/09/23
キヨタケ牧場
現在は、昼夜放牧に加えてウォーキングマシーン運動を50分くらい行っている。この時期の1歳馬としては充分な運動量を課しているため、馬体が細くなるかと思いきや、丸みのある体形をしっかり維持している。育成場への移動に向けた下準備は着実に進んでいる。また、現在は成長期を迎えているようで腰高の体形をしているため、幾らかバランスが崩れているようにも感じるが、これは順調な成長曲線を描いている証である。なお、馴致・育成は日高軽種馬共同育成公社で行う予定。
2020/08/24
キヨタケ牧場
2020年夏撮影の調教を更新しました。
YouTubeリンク
2020/07/03
キヨタケ牧場
冬季は休んだが、3月上旬から昼夜放牧を再開している。