PEGASUS 37
| 総額 | 一口価格 | 募集口数 |
|---|---|---|
| 1,200万円 | 30,000円 | 400口 |
父:インディチャンプ
母:センティフォリア
母の父:ディープインパクト
前年度に募集され満口御礼となった兄パーシヴァルに続き、母センティフォリアの産駒が2年連続のラインナップ。父が春秋マイルGⅠ制覇を成し遂げたインディチャンプに替わり、よりスピード強化を狙った配合となっています。本馬は父の影響を強く受けているようで、首差しは軽く、やや薄手できれいなラインをしています。身のこなしは柔らかく、脚捌きも軽快で、いかにも芝が向きそうなタイプです。落ち着きがあって素直な性格をしており、気性的にも距離の融通は利くと思われます。北米重賞勝ち馬の祖母メイデイローズは大きな期待を持って同牧場に導入され、ディープインパクト産駒の母は、その祖母の初の後継繁殖牝馬となります。母のポテンシャルと父からのスピードが融合し、芝のマイルから中距離くらいで切れ味を発揮してくれることを期待しています。
産駒の出来が良く評判の良いインディチャンプを、血を繁栄させたい母に配合して生まれたのが本馬です。配合的に小さく出ることも覚悟していましたが、兄弟の中で一番大きく育ち、薄手でこの血統らしさを感じる馬体をしています。芝でこそという軽やかな走りと柔軟な動きを見せています。前年の兄に続いてクラブ所属馬だった母の産駒を提供させていただきました。兄弟で母の名声を高めてくれるような活躍を期待しています。
2025/09/30
シュウジデイファーム
移動後の新しい環境に戸惑う様子はなく、馴致をスムーズに終えました。現在は、屋根付きのロンギ場でダクを乗っています。ハミ受けは良好で、騎乗者からの指示に対しても瞬時に反応し、軽快に動けています。また、乗り運動を行っても左後肢に問題は出ていないため、来月からは馬場での調教を開始する予定です。このまましっかり乗り馴らしを行い、基礎事項にしっかり取り組んでいきます。現在の馬体重は478kg。
2025/09/11
シュウジデイファーム
本日、矢野牧場からシュウジデイファームへ移動しました。
2025/07/10
矢野牧場
6月の中旬に放牧中に他馬に蹴られたことが原因で、左後肢の球節に生じた血腫は、現在も腫れが残っています。しかし、患部に痛みはなく、歩様にも問題はないため、昼夜放牧を継続しています。獣医師からは「腫れは時間の経過とともに、月単位で徐々に引いていくものですから、過度に心配する必要はないでしょう。競走能力に影響を及ぼすものでもありません。引き続き放牧を行いながら、経過を観察していきましょう」との所見を得ています。
2025/06/26
矢野牧場
当歳の頃から行っている昼夜放牧を休むことなく継続しています。
※馴致・育成はシュウジデイファームで行う予定です。
2025/09/30
シュウジデイファーム
移動後の新しい環境に戸惑う様子はなく、馴致をスムーズに終えました。現在は、屋根付きのロンギ場でダクを乗っています。ハミ受けは良好で、騎乗者からの指示に対しても瞬時に反応し、軽快に動けています。また、乗り運動を行っても左後肢に問題は出ていないため、来月からは馬場での調教を開始する予定です。このまましっかり乗り馴らしを行い、基礎事項にしっかり取り組んでいきます。現在の馬体重は478kg。
2025/09/11
シュウジデイファーム
本日、矢野牧場からシュウジデイファームへ移動しました。
2025/07/10
矢野牧場
6月の中旬に放牧中に他馬に蹴られたことが原因で、左後肢の球節に生じた血腫は、現在も腫れが残っています。しかし、患部に痛みはなく、歩様にも問題はないため、昼夜放牧を継続しています。獣医師からは「腫れは時間の経過とともに、月単位で徐々に引いていくものですから、過度に心配する必要はないでしょう。競走能力に影響を及ぼすものでもありません。引き続き放牧を行いながら、経過を観察していきましょう」との所見を得ています。
2025/06/26
矢野牧場
当歳の頃から行っている昼夜放牧を休むことなく継続しています。
※馴致・育成はシュウジデイファームで行う予定です。
TEL:北海道本社 0146-42-7611
東京事務所 03-3526-6755
メール:pegasus@union-oc.co.jp
Copyright© Union Owners Club. All rights reserved.






















