総額 | 一口価格 | 募集口数 |
---|---|---|
1,200万円 | 60,000円 | 200口 |
父:フィエールマン
母:ロゾヴァドリナ
母の父:*スニッツェル
馬名意味・由来:
馬名綴り:
一目見て惚れ込んでしまうほどのボリューム満点の好馬体の持ち主です。首差しは逞しく、肩周りの筋肉は大きく盛り上がり、トモの筋肉量も豊富。前後躯を繋ぐ胴は厚みがあって伸びも良く、秀逸なバランスの体つきをしています。スピードとスタミナを高いレベルで兼ね備えているように見えます。気性面はどっしり落ち着いており、長めの距離にも対応できそうな印象です。母ロゾヴァドリナは大井所属ながら盛岡の芝重賞を三連覇するなど高い芝適性を示しており、菊花賞馬フィエールマンとの配合で、その適性を更にグレードアップした形となりました。本馬の力強さがありながらキビキビとした軽い脚捌きからも、芝向きのスピードがうまく遺伝されているようです。大仕事を成し遂げてくれそうな雰囲気のある本馬。母の実績を超え、父娘クラシック制覇を期待せずにはいられません。
予想体重:470~490kg 距離適性:1800~2400m
母は大井所属ながらオーロカップ3連覇を含め、盛岡の芝重賞を4勝、適性は大いに芝でした。父を配合することで母のややパワーの要る芝適性を補い、より伸ばしてくれるものと期待しています。早期から体躯がしっかりしており、四肢が伸びやかで肢勢も問題なく健康優良児。兄も勝ち上がっていますが、父が替わった分、よりしなやかで距離の融通性を感じさせます。父、母の実績から芝の中長距離をイメージ。芝質や競馬場を選り好みせず、息長く活躍してくれるでしょう。
2025/01/21
N&STARトレーニングセンター
昨年末にウッドチップの屋外坂路の終いから15-15をもう一本乗った後は、ウォーキングマシーン運動で一息入れました。現在は、屋内のダートコースでダクを1600m、軽めのキャンターを3000m乗っています。終いを強めに乗った後も飼い喰いは良好で、馬体重が減少することもありません。調教を再開しても、変わらず元気一杯に動けており、順調に立ち上げています。徐々にキャンターのペースを戻していく予定です。
2024/12/24
N&STARトレーニングセンター
引き続き、屋外のダートコースでハロン20秒くらいのペースで3000m、週2回はウッドチップの屋外坂路でハロン18秒のキャンターを700m乗っています。また、この中間には坂路の終いから15-15を乗りました。普段は些細なことに驚くような繊細なところもありますが、調教中に手が掛かるようなことはほとんどありません。初めて行った強めの調教でも、程良いくらいの前進気勢を出し、終始持ったままの手応えで駆け上がっていました。調教後に疲れも見せず、飼い葉をしっかり完食していることから、ここまで順調にステップアップしていることが窺えます。なお、今後は調教の場を屋外の馬場から屋内のダートコースに替えて、更なる体力の強化に努めていきます。現在の馬体重は468kg。
2024/11/26
N&STARトレーニングセンター
現在は、屋外のダートコースでハロン20秒くらいのペースで3000m、週2回はウッドチップの屋外坂路でハロン18秒のキャンターを700m乗っています。坂路でハロン20秒を切るペースで乗るようになり、前向きさが増してきました。また、運動の負荷が上がっても、疲れを見せることはなく、元気に調教ができています。この中間に、視察に来場された管理予定調教師も「良い感じに進んでいますね」と大変満足そうにされていました。現在の馬体重は471kg。
2024/10/29
N&STARトレーニングセンター
現在は、屋外のダートコースでハロン25秒くらいのペースで2000m、週3回はウッドチップの屋外坂路でハロン22秒のキャンターを700m乗っています。先月は乗り運動中に元気がないと感じるところもありましたが、現在は活気ある動きを取り戻しています。アフリートファームでリフレッシュ休養を与えたことがプラスになっているのでしょう。このままハミ受けやより正しいフォームで走れるように意識しながら進めていきます。現在の馬体重は478kg。
2024/10/09
N&STARトレーニングセンター
10/3に、アフリートファームからN&STARトレーニングセンターへ移動しました。
2024/09/24
アフリートファーム
N&STARトレーニングセンターでは、昼夜放牧を行いながら、馴致や乗り馴らしを行ってきました。24時間放牧を経験している本馬の気性はどっしりしており、人懐っこい性格でもあるため、特に手が掛かることはありませんでした。乗り馴らしでは、騎乗者が替わっても誰の指示にも素直な反応を見せています。なお、今月に入ってからは、産まれ故郷のアフリートファームに帰し、昼夜放牧を続けています。帰った当初は、乗り運動を行っていた疲労のせいか元気がありませんでしたが、次第に活気を取り戻しています。また、全体的に馬体に筋肉が付き、張りも戻ってきました。更なる馬体の成長と心身のリフレッシュを促し、N&STARトレーニングセンターに再移動する予定です。
2024/06/27
N&STARトレーニングセンター
4月下旬にN&STARトレーニングセンターへ移動後も、昼夜放牧を継続しています。
※馴致・育成はN&STARトレーニングセンターで行う予定です。
2025/01/21
N&STARトレーニングセンター
昨年末にウッドチップの屋外坂路の終いから15-15をもう一本乗った後は、ウォーキングマシーン運動で一息入れました。現在は、屋内のダートコースでダクを1600m、軽めのキャンターを3000m乗っています。終いを強めに乗った後も飼い喰いは良好で、馬体重が減少することもありません。調教を再開しても、変わらず元気一杯に動けており、順調に立ち上げています。徐々にキャンターのペースを戻していく予定です。
2024/12/24
N&STARトレーニングセンター
引き続き、屋外のダートコースでハロン20秒くらいのペースで3000m、週2回はウッドチップの屋外坂路でハロン18秒のキャンターを700m乗っています。また、この中間には坂路の終いから15-15を乗りました。普段は些細なことに驚くような繊細なところもありますが、調教中に手が掛かるようなことはほとんどありません。初めて行った強めの調教でも、程良いくらいの前進気勢を出し、終始持ったままの手応えで駆け上がっていました。調教後に疲れも見せず、飼い葉をしっかり完食していることから、ここまで順調にステップアップしていることが窺えます。なお、今後は調教の場を屋外の馬場から屋内のダートコースに替えて、更なる体力の強化に努めていきます。現在の馬体重は468kg。
2024/11/26
N&STARトレーニングセンター
現在は、屋外のダートコースでハロン20秒くらいのペースで3000m、週2回はウッドチップの屋外坂路でハロン18秒のキャンターを700m乗っています。坂路でハロン20秒を切るペースで乗るようになり、前向きさが増してきました。また、運動の負荷が上がっても、疲れを見せることはなく、元気に調教ができています。この中間に、視察に来場された管理予定調教師も「良い感じに進んでいますね」と大変満足そうにされていました。現在の馬体重は471kg。
2024/10/29
N&STARトレーニングセンター
現在は、屋外のダートコースでハロン25秒くらいのペースで2000m、週3回はウッドチップの屋外坂路でハロン22秒のキャンターを700m乗っています。先月は乗り運動中に元気がないと感じるところもありましたが、現在は活気ある動きを取り戻しています。アフリートファームでリフレッシュ休養を与えたことがプラスになっているのでしょう。このままハミ受けやより正しいフォームで走れるように意識しながら進めていきます。現在の馬体重は478kg。
2024/10/09
N&STARトレーニングセンター
10/3に、アフリートファームからN&STARトレーニングセンターへ移動しました。
2024/09/24
アフリートファーム
N&STARトレーニングセンターでは、昼夜放牧を行いながら、馴致や乗り馴らしを行ってきました。24時間放牧を経験している本馬の気性はどっしりしており、人懐っこい性格でもあるため、特に手が掛かることはありませんでした。乗り馴らしでは、騎乗者が替わっても誰の指示にも素直な反応を見せています。なお、今月に入ってからは、産まれ故郷のアフリートファームに帰し、昼夜放牧を続けています。帰った当初は、乗り運動を行っていた疲労のせいか元気がありませんでしたが、次第に活気を取り戻しています。また、全体的に馬体に筋肉が付き、張りも戻ってきました。更なる馬体の成長と心身のリフレッシュを促し、N&STARトレーニングセンターに再移動する予定です。
2024/06/27
N&STARトレーニングセンター
4月下旬にN&STARトレーニングセンターへ移動後も、昼夜放牧を継続しています。
※馴致・育成はN&STARトレーニングセンターで行う予定です。
TEL:北海道本社 0146-42-7611
東京事務所 03-3526-6755
メール:pegasus@union-oc.co.jp
Copyright© Union Owners Club. All rights reserved.