HOME » 現役馬詳細



父 | ロードカナロア | ||
---|---|---|---|
母 | バーバラ | ||
母の父 | ディープインパクト | ||
馬名 意味・由来 |
米国南部諸州の通称。母母名より連想 | ||
馬名綴り | Dixie | ||
生年月日 | 2018/04/13 | 年齢 | 3歳 |
性別 | 牝 | 毛色 | 鹿毛 |
所属 | 栗東 | 厩舎 | 小崎憲 |
戦績 |
中央:0-0-0-0-0-1
地方:0-0-0-0-0-0 障害:0-0-0-0-0-0 |
||
クラス | 未勝利 | ||
生産牧場 | キヨタケ牧場 |
ポイント
未勝利から4連勝でオープン入り。当クラブきってのスプリンターとして名を馳せたバーバラの初仔が登場だ。母は惜しくも重賞には手が届かなかったが、スピードを武器に芝1200m戦で6勝を挙げ、セントウルSではタイム差なしの3着に好走したように実力は折り紙付き。更に父が世界を制したロードカナロアとくれば、血統的な魅力は言うまでもない。現状、やや小柄に見えるが、トモには丸みがあってコンパクトにまとまっている印象。これから成長しそうな雰囲気があり、先々どのように変わってくるか楽しみである。配合からも、もちろん活躍の場はスプリント路線。母が果たせなかったタイトル獲りを目指す。
【予想体重】430~450kg 【距離適性】1200~1400m
未勝利から4連勝でオープン入り。当クラブきってのスプリンターとして名を馳せたバーバラの初仔が登場だ。母は惜しくも重賞には手が届かなかったが、スピードを武器に芝1200m戦で6勝を挙げ、セントウルSではタイム差なしの3着に好走したように実力は折り紙付き。更に父が世界を制したロードカナロアとくれば、血統的な魅力は言うまでもない。現状、やや小柄に見えるが、トモには丸みがあってコンパクトにまとまっている印象。これから成長しそうな雰囲気があり、先々どのように変わってくるか楽しみである。配合からも、もちろん活躍の場はスプリント路線。母が果たせなかったタイトル獲りを目指す。
【予想体重】430~450kg 【距離適性】1200~1400m
生産者からのPR
芝1200mで6勝を挙げた母。短距離のスペシャリストを目指して、国際的に活躍したスピード馬である父を配合しました。現状、母同様に小柄ではありますが、この時期の母より成長過程は良いと思います。いかにも短距離向きな体形をしており、雰囲気も大変良いです。体が柔らかく、瞬発力を感じる動きをします。母も大きくなくても結果を残しましたので、本馬も大丈夫でしょう。母以上の活躍を期待しています。(キヨタケ牧場・上水典明)
芝1200mで6勝を挙げた母。短距離のスペシャリストを目指して、国際的に活躍したスピード馬である父を配合しました。現状、母同様に小柄ではありますが、この時期の母より成長過程は良いと思います。いかにも短距離向きな体形をしており、雰囲気も大変良いです。体が柔らかく、瞬発力を感じる動きをします。母も大きくなくても結果を残しましたので、本馬も大丈夫でしょう。母以上の活躍を期待しています。(キヨタケ牧場・上水典明)
レース予定はありません
出走日 | 競馬場 | 状態 | レース名 | 距離 (m) |
人気 | 着順 | 頭数 | 枠番 馬番 |
斤量 (kg) |
騎手 | タイム | 着差 | 上り | 馬体重 (kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
21/03/28 | 中京 4R |
曇 良 |
3歳未勝利 | 芝1400 | 7 | 11 | 18 | 6枠 11番 |
54 | 浜中俊 |
1:22.7 | 1.2 | 36.2 | 432 (初) |